春の発表会へ向けて、地道な練習と準備が進んでいます。

ピアノのソロ曲はもちろん全員演奏します。

今回はお歌を披露する子たちのご紹介を。

 

小学2年生のSちゃん。

今回は、発表会で

・クラシックピアノソロ曲

・弾き歌い

・妹(Aちゃん3歳)のお歌の伴奏

の3曲を披露してくれる予定です。

やる気満々(^^♪、普段の課題もばっちりのSちゃんです。

 

ピアノの練習が滞ってしまう時もあったけれど、

根は一所懸命に取り組む姿勢を持っているSちゃん。

今現在は、非常にいい波に乗れています。

ピアノはね、根気が要るからね~。

モチベーションを良い状態で保つのは難しいです。

人間、いつもいつもやる気満々でいられるとは

限らない。なりたい自分の理想像はあるけれど、

ついついたるんでしまいがちなのが、人の心といふもの。

 

その点については、生徒さんそれぞれに課題も悩みも

抱えています。

それでもそこから道を見出して、細く長くピアノを続けて

行ってほしいと願う講師です。

 

さて、そのSちゃん。

妹のAちゃん(3歳)は、まだピアノを習っていません。

お姉ちゃんのSちゃんのレッスンに、ママと一緒に

いつもついて来ます。

Aちゃんもいずれピアノに興味を持ってくれるといいな

~と、ふわふわ妄想しながら勝手に期待している私。

Sちゃんのモチベーションキープのためにも、

「ねえねえ、Sちゃん。Aちゃんと一緒に発表会で1曲

演奏するっていうのはどう?」

と数か月前に話を持ちかけました。

するとSちゃん、お目目をキラキラさせて、

「それ、いい!やってみたいです。」

おお、いい反応が返って来ました。

ただ、Aちゃんは明るくっておしゃべりな反面、初めての

ことには怖がりです。

取りあえず、やってみない。やらないで様子をうかがう

慎重さを持っています。

 

年明け初めてのレッスンの昨日。

私はちょっと作戦を練って、マイクを用意。

(私はマイクとブームスタンド、アンプを持っています)

まずはSちゃんに、マイクを使って歌ってもらいました。

先に弾き歌いの曲を、このマイクセットをピアノに向け

て、演奏してもらったんです。

するとAちゃん、安心したのか徐々にマイクに近づき

ました(*´艸`*)。しめしめ。

 

 

大好きなしまじろうと一緒に、

「ちゃいた~♪ちゃいた~♪」(※チューリップ)

とノリノリで歌ってくれました。(後ろはママ)

伴奏のSちゃんも、嬉しそうに誇らしげに弾いていました。

姉妹初共演。素晴らしい。

 

(3歳Aちゃんのマイクセッティング。)

 

ヨシ、これできっと大丈夫。

本番はステージで演奏ですから、Aちゃんがなるべく

ニコニコで歌えるように、弾き合い会やリハで調整しましょ。

 

そして昨日最後にレッスンの、保育士さんのSさん。

息子さんのTくん(ピアノは習っていません)が、Sさん

のピアノ伴奏に合わせて2曲歌ってくれます。

 

(↑これは小学2年生Tくんが手話をしながら歌うため

のセッティング。)

 

息子さんと共演なんて、この先なかなかできないかも

知れないですしね。

Sさんから、Tくんと一緒に演奏したいんですとお話が

あった時、もう諸手を挙げて喜んだワタシです。

お歌は第2部(ポピュラーステージ)で演奏。

だから、きょうだい共演・親子共演、大歓迎。

にぎやかに楽しく参りましょう。くるしゅうない。

第1部はクラシックのソロなので、シックに真剣に

みんなに演奏していただきます。

音楽を楽しむ形はいろいろありますからね。

基本をしっかり学んだうえでの、演奏披露。

本番へ向けて、ガッツリと準備をしていきましょう。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

  上矢印上矢印上矢印

ニコニコ ブログランキングに参加しておりますキラキラ
星応援ありがとうございます星

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 こちらはレッスン教具のネットショップです。

 おかげさまで取り扱いの数は14種類となりました。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

ふんわりリボン やすこ先生のお店  ふんわりリボン
   ぜひ一度お訪ねくださいね音符

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

 

YASUKO音楽教室

こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚