ここのところお休みがちだった、小学2年生のKちゃん。

昨日は久しぶりにレッスンで会えて、嬉しかったです。

ピアノがキライになったわけでもなく、私のことやレッスンが

嫌いになったわけでもないんです。

でもピアノの練習が少し遠のいてしまったようで、少し残念。

あまりそこを責めても、Kちゃんの場合はあまり良くないなと

感じましたので、そこは今はあまり触れずに。

「おっ、Kちゃん。元気だった?先生、会えて嬉しいよ~(^^♪。」

 

音感が鋭くて、耳がイイ。

楽譜も記号も、読みも意味もばっちり覚えています。

記憶力も抜群に良いのです。

(でも今はちょっと忘れちゃったかな…)

 

本来は自由になんでもやりたい派のKちゃん。

作曲も、即興演奏も、レッスンの流れも、Kちゃんがキメタイ。

束縛されたり、こちらから提示したことをそのままやるのが

嫌なんですね。

そうは言っても、ここは音楽教室ですから、さりげなく主導権は

私が握っております(*´艸`*)。

手綱をKちゃんに持たせている…と思わせつつ~実際はこちらが

握っています。

その駆け引きが難しいですね。でも楽しいです。

「学ぶ」って「遊ぶ」と密接に繋がっている気がしますから。

表裏一体ではないでしょうか。その二つの要素は切り離せない。

人間、幼いころに遊んで遊びこんで物事を覚えて行きますよね。

ピアノを習うことも、どこかに「遊ぶ」感覚がないと身に付きにくい

のかも知れません。

遊び弾き、大人も子供も楽しいですよね。

もちろん真面目に難題に取り組むことも大切ですが。

遊びの中から、楽しさが生まれ、楽しいと自然にその感覚を

何度も味わいたなると思うんです。

楽しいことは繰り返したい。

 

Kちゃんには、その楽しい遊びをまだまだ経験していって欲しいと

思っています。

ただし、これは甘やかしているわけではありません。

Kちゃんの場合はまだ厳しく教える段階ではないと感じますし、

Kちゃんの性格・特性を見ていて無理強いしては逆効果だから。

その生徒さんにより、またその時々の反応を見て、最善であろう

アプローチを提示したいものです。

 

さて、久しぶりにニコニコでやって来たKちゃん。

久しぶりのレッスンで私とピアノを初見で弾くことにしました。

「がくふの読み方~、わ~すれちゃった~ぁ!」

とあっけらかんと言うKちゃん。

しかしその言葉と表情の裏に、そう言ったら私がどんな反応を

するかなと伺っているフシが見えます。

人の心の動きにとても敏感なんですね。

ここで私が、

「え~~!なんで~わすれちゃったの。ダメじゃない。」

…などと言っては、Kちゃんには全くの逆効果。

本心は(もったいない~忘れちゃったなんて)と思っていつつも、

「あら~ぁ、そうなんだ。じゃ、一緒に読もうよ、読めるよ。

大丈夫~」

と笑顔で返事をし、じゃ、なんの曲にする?と楽譜をピックアップ。

KちゃんはYouTubeでいつも聴いている、大好きな曲を演奏した

かったようですが、残念!その曲は先生も知らないし、楽譜も

ないなぁ。

・・ということで、ディズニー連弾曲集から「星に願いを」を。

ト長調のアレンジです。

 

ここ半年くらいでKちゃんは、やっと連弾させてくれるようになり、

私は実は毎回連弾に成功するたびに、心の中でガッツポーズ。

基本、自分の好きなペースで弾きたいKちゃんは、そこに人の

音を入れなくないんですね。

連弾すると、止まれないということを知っているせいもあります。

実際は私はいくらでも止まってもいいと思っているのですが。

Kちゃんは、止まるのも間違えるのもキライ。

だから、ここ最近の連弾OKには本当に感動しているのです。

しかしここであまり私が大げさに(と言うか本当に)喜んでしまうと、

Kちゃんのことです、「じゃ、や~んない。」と心変わりしちゃう。

なので、嬉しいよの気持ちはほどほどな表現にとどめています。

 

「星に願いを」を8小節目まで弾いて、上手!できるじゃない、

読めるじゃない?大丈夫、覚えてるよKちゃんは~と、

褒めたところで、楽器作りに切り替え。

時々Kちゃんと手作り楽器を作ります。

今回はキットを使って~

 

 

エイサー太鼓を作りました。これは私のものです。

Kちゃん、凝って上手に作ったのに、写真はダメ~と。

残念。ただし、Kちゃんがその場で叩いてくれた音だけは録音させて

くれましたので、ご紹介しますね。

大好きな曲をエイサー太鼓で演奏(^^♪

ただし私には何の曲かさっぱりわかりませんでした(^_^;)。

 

 

何かを叩くって一番原始的で、心躍りますね。

Kちゃん、出来上がった太鼓を15分くらい叩いてご満悦。

打楽器っていいねえ。楽しいねえ。

 

実はこの太鼓は前回と今回の2回にわたって作りました。

太鼓本体のひもを巻き付けるのに時間がかかったので、

1回では終わらなかったんですね。

今までは、1回で完結しないと気が済まなかったKちゃん。

今回は完結しなかったことに不満を持ちつつも、続きはまた今度!

と受け入れてくれました。おお、成長したね。素晴らしい。

 

太鼓を作って遊んだあと、次の楽器は~と予告しました。

先週のブログでご紹介しました「チャルメラ2」です。

 

 

 

これを私が吹いて聴かせました。

こういう音だよ~って。

…したら、Kちゃん耳をふさいで

「うるさ~い!K、この楽器作りたくな~い!」

と不評をいただきまして。(´;ω;`)

ダブルリードのチャルメラ2、ぶっといストローで作ったのが

不評の原因でした。チャルメラ1は、細いストローでしたので

Kちゃんは気に入ってくれたのですが。

2は、ぶっといストローのおかげでものすごくでかい音がします。

が、死ぬほど怖い音ではありません。

 

私の計算違い…Kちゃん、この音はキライだと。

そうだよね、先生も大型の金管楽器とかの音色は苦手な方

だよ。

初めて楽器作りをお断りされました。仕方ないよね。

みんな好きな音、苦手な音、それぞれあるものね。

自分にとっては心地よく感じない音もあるのだと、気づくことも

大切かなとも…先生はレッスンが終わった後、思ったよ。

だからこそ、心地よいと感じる音を大事にして欲しいとも。

Kちゃん、好きな音、好きな演奏をこれからも探していこうね。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

  上矢印上矢印上矢印

ニコニコ ブログランキングに参加しておりますキラキラ
星応援ありがとうございます星

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 こちらはレッスングッズのネットショップです。

 おかげさまで取り扱いの数は14種類となりました。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

ふんわりリボン やすこ先生のお店  ふんわりリボン
   ぜひ一度お訪ねくださいね音符

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

 

YASUKO音楽教室

こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚