昨日のブログで、隠れた名曲は楽譜がすぐ手に入らないのよね…

とぼやきましたらば、Facebookのお友達が教えてくれました。

「先生、楽譜が来るまでこちらはいかが?」

と。→ IMSLP

 

 

普段、パソコンもタブレットも触っているくせに、入ったことのない

サイトに出合うととたんにフリーズします。

教えてくださった先生に、

「先生!これはいじっても爆発しませんか?」(←なんて暗愚な質問)

「大丈夫ですよ。」

…どこをどう操作すると楽譜が見られるかを、その先生は丁寧に

教えてくださいました。

おかげさまで、無事に手元に。

 

本物の楽譜を手にする前に、チラ見できるって(つまりは中身検索

ですね)、なんてありがたいのでしょう。

「フレースエーの花々」(フレセ島の花々)

ヴィルヘルム・ペッテション=ベリエル作曲。

ノルウェーの作曲家ですので、もしかしたらノルウェーまで買いに

走らないといけないのかと思いましたが、良かった。

明日、早速音だししてみましょう。ワクワク。

 

さて、まるまる一週間レッスンをお休みさせていただき、全力で

休みました。

おかげさまで、元気になりました。

このブログをお読みになって、ご心配くださいましたみなさまも…

ありがとうございます。

明日から通常レッスンに戻ります。

その旨、メールで生徒さんたちにお知らせしましたらば、

「体調良くなられたようで良かったです。

安子先生、いつも働き過ぎですから、

たまには休息日を作ってください。」

と嬉しいお言葉を。

 

…私って、いつも働き過ぎだったのか。。

毎日夢中で、(まだこんなんじゃ足りない、ダメだ)と思いながら

突っ走ってきたのですが、働き過ぎだったとは…。

自覚できているようで、できてなかった。

そう、そういえば”先生いつも突っ走っているから心配”と言って

くださった方もいらっしゃいました。

ああ、そうか。私は突っ走っていたのか。

 

改めて気づかされました。

何事もほどほどに。疲れたら休んで。

…ただ、娘がいると、有無を言わせず動かなければならない場合

が多いのも事実です。

それでも身体が資本ですね。

自覚しなさい、もっと自覚しなさい。

今回ぶっ倒れた私に神様が伝えたかったのは、そういうことだった

のですね。きっと。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

  上矢印上矢印上矢印

ニコニコ ブログランキングに参加しておりますキラキラ
星応援ありがとうございます星

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 こちらはレッスングッズのネットショップです。

 おかげさまで取り扱いの数は13種類となりました。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

ふんわりリボン やすこ先生のお店  ふんわりリボン
   ぜひ一度お訪ねくださいね音符

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

 

YASUKO音楽教室

こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚