「あらき」の姓を名乗っていた時、”あらき文庫”と名付けた
生徒さん用の本棚を、少し前に新しくしました。
”YASUKO文庫”です。




本当は音楽関係の本がこの3倍くらいあるのですが、レッスン室
には置くスペースがありません。
楽譜も最低限のもののみをピアノの傍に置き、楽譜棚は全部
リビングに集中させています。

音楽関係の本は私室である和室に。
棚に入りきらずに、山と積まれています(^_^;)。
楽譜も年々増加する一方ですので、常に収納法に難儀しています。

娘の本も溢れていますので、ここいらでいっちょ絵本や子供用の本は
取りあえず見やすくひとまとめにしようと思いまして。
それは先週の、ある真夜中のことじゃった~。
〇mazonのタイムセールでゲットした組み立て式の本棚を、よいしょ
よいしょと一人組み立てました。

小一時間でできあがり。
意外と大きく重く、汗だくになりました。(笑)

早速生徒さんたちがこの新しい本棚に気が付きます。
「あ、先生これ変えたの~?いいね~」
そう言ったのは、小学4年生のさきちゃんでした。
さきちゃんからの(・∀・)イイネ!!をいただき、嬉しいワタシ。

いつもナイスアイデアを出してくれるさきちゃん、
「先生、このカンなあに?」
(画像真ん中右寄りの、ベートーベンの本の手前にあるベージュ色の
カンです)
「ああ、それ?まだなにを入れるか決めてないんだよ~」
これは私が、普通のカンをプチリメイクしたものです。
「う~ん、そうだね。じゃあさ、本を借りていく人に記入してもらう
紙とか入れたらいいんじゃない?」

「なるほど。何月何日、だれだれ、何の本を借りました、とか?」
「そうそう。じゃ、その紙作ってきてあげるね~」
「おお、それは嬉しいな。お願い~」
…そんな小さなやり取りを。

そう、本を借りていってもいいですよ、としています。
順番待ちの間に絵本を読む、だけではなくって
興味のある本をじっくりお家で読みたい場合、お貸ししています。
音楽家の伝記漫画、低学年でも読みやすい&学べる本を。
そこから曲作りのイメージがさらに深まったらいいなという、
先生の下心付きです(*´艸`*)。

貸出記録の紙があったら、先生助かるな。
生徒さんとのそんな会話も嬉しいものです。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  矢印矢印矢印

 にほんブログ村 
 ブログランキングに参加しておりますキラキラ
応援ありがとうございます♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



 大好評(^^♪「春の大感謝祭」もうすぐ終了です♪
 レッスングッズのネットショップです。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 やすこ先生のお店 

   ぜひ一度お訪ねくださいね



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 


YASUKO音楽教室

こちらから


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚