昨日は娘サンデーの予定でしたが、母ダウンのため
母サンデーになってしまいました。
Jには申し訳ないのだけれど、私はほぼ一日中寝ていました。
本当は日曜にこそ、Jの心の休息を取らせてあげたいのですが。
休息と充電ですね。
静かな環境で、好きなことをさせてあげたい。
おやつもちょっと豪華(?)なものをあげたい。
平日はご要望にお応えできない分、本人の気の済むような時間を
過ごさせてやりたいんです。本当は。
でも昨日はムリでした。
先週の娘の受験、娘の受診のためにちょっと頑張りすぎたのかも
知れません。
そのほかは普段通りのレッスンを。
しかし土曜日のレッスンが終わってから身体が思う様に動いて
くれなくて。
休み休み行動していましたけれど、日曜日は全くダメ(´;ω;`)。
何もできない自分が不甲斐なかったです。
…それでも午後は外出して買い物に行きました。
買い出しにチャリでGO。
家のもの、それから生徒さんのごほうびボックスに入れるための
ごほうびを。
以前より、最近は少しリッチな感じのものをごほうびにして
います。
と言っても、ほんの気持ちですが。。
生徒さんたちの選ぶテンションと、もらったときの喜びようが
違いますね~。その姿を見るのも嬉しいものです。
モノで釣るわけではないのですが、やはり頑張ったごほうびが
もらえたら嬉しいですよね。大人も子供も。
これからも頑張ろうと励みにしてくれたら何よりです。
ピアノ女子のごほうびを選ぶのは簡単ですね。
同性ですし、我が家は娘ですし、女子が好むものは
想像しやすいです。
けれどピアノ男子が好きそうなものって、選ぶのが難しい。
年齢だけじゃなくて、好みももちろん違うし、機能的で良い
品質でないと満足しないようですし。
そんなことを言いつつも、結局みんなが喜ぶ顔を思い浮かべ
ながら選んで買うのも私の愉しみ。
もらって嬉しいもの、ちょこちょこ仕入れます。
…そういえば昨日はバレンタインデーでした。
差し上げて~もらって~の悲喜こもごもが全国各地で繰り広げ
られていたんですね(^_^;)。
アタマの中がぼよんとしていたので…忘れてました。
生徒さんたちにはもうすでにちょこっとチョコを差し上げました
けれど、ね♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
ブログランキングに参加しております
応援ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
おかげさまで1周年!!
レッスングッズのネットショップです。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
こちらから
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚