小学5年のSちゃん。ブログには初登場です♪
生徒さんたちはそれぞれ、カラフルな個性を持っていますね。
Sちゃんはとても几帳面。
失敗するのがイヤで、そんな自分を許せないところもあります。
できると嬉しいけれど、できないとすぐおへそが曲がっちゃう。
…けれど、何年もかけて「失敗しても諦めない」姿勢に変わって
来ました。
ピアノを始めて数年経ちます。
お姉ちゃん(高校1年のKちゃん)が年中さんのころからずっと
私のところでピアノを習って居まして、途中からSちゃんも一緒に
レッスンを始めました。
先月のクリスマスミニコンサートが、ステージデビュー。
非常に緊張していましたが、終わった後はホッとして楽しんで
参加していました。
Sちゃんはいつもパパと一緒にレッスンにやってきます。
本当は小学生は毎週のレッスンが良いのですが、Sちゃんは
パパのお仕事のご都合もあって月に2回。
ピアノや楽器を演奏できるようになるまで・・・・
そう本当の喜びを味わえるようになるには時間がかかります。
なるべく毎日練習する根気もないといけません。
なかなかお家での練習には気持ちが乗れないSちゃんだけど、
やるとなったら真面目に取り組みます。
すぐに「やった~!」って嬉しさが得られるものでもないです、
演奏するって。
でも続けていれば、きっと光が見えてくるからね。
それは手に入りにくい”自信”という光。
ピアノを弾く時、まだまだ緊張が抜けなくて、指の形や弾き方を
注意するまではあまりしていません。
ピアノを弾く時にはあまりにも多くの情報を、脳から指先へと
送り、聴力も感覚も総動員していますので、ね・・。
そのかわりに、ピアノを弾く前にこの「ぎゅっぎゅっぎゅ~」を。
「あきらめないで!ピアノ・レッスン」の著者・中嶋恵美子先生の
アイデアから拝借しました、この指先を丸くする意識を育てる運動。
ボールは「マカロニラバーボール」です。
直径は5.5センチがベスト。
それよりも大きくても小さくても使いにくいです。
・マカロニラバーボール
これをご参考になさってください。
私が握るとこんな感じです。 ・マカロニラバーボール
Sちゃんも、とっても上手に握ってくれました(^^♪。
ぎゅっぎゅっぎゅ~としてから、教材に入ります。
ああ、その前にというかボールの前に、NoteWorksやリズムくんを
やってからピアノに向かうのでした。
ぎゅっぎゅっぎゅ~をして、その後にリズムとソルフェージュ①を。
「うたえる!ひける!ピアノ曲集①」より、おはながわらったを。
今回、冬休みで3週間くらい間が空いたのでこのドリルを毎日やってね
と宿題に出しました。
ピアノの練習はあまり・・だけれど、これは毎日自分から進んで書いて
いたそうです(パパ談)。…それは素晴らしい!
毎日何らかの形で音楽に気持ちを向けていれば、少しずつ何かに
気が付いてくると思います。
これまでの経験でなんとなくわかります。
その「何か」は、その子の性格や性質、理解度、タイミングなどで
順序は違うだろうけれど、「音符、読もうとすれば結構簡単?」とか、
「ピアノ、ちょっと触ってみようかな」とか、「先生、レッスンで褒めて
くれたっけな」とか、ほんの少し気が付くことがあると…。
そのほんの少しの気づきが重なって、いつかピアノや演奏すること
を好きになってくれたらいいなと思うんです。
自分で演奏する難しさって、果てしなくずっと付きまとうけれど(^_^;)、
でも頑張ってみる価値は絶対にあるし、その価値はすごく大きい。
だからこそ、笑顔で毎回レッスンでSちゃんと向き合います。
パパさんからのOKをいただき、Sちゃんの「おはながわらった」の動画
を載せます。
動画を撮ったのは初めてですが、Sちゃんのパパはプロのカメラマン
ですので、写されるのは慣れています。
でも私が撮るのは初めて。良く受け入れてくれました。
成長ですね~こういうところも。
そして動画を撮った後に彼女に見せました(←これが目的)。
ドキドキ演奏、聴きたく無いような~でも本当はすごく気になる。
自分の演奏、みんな聞いたり見るのは好きですよね。
(ウチのJも大好きです。うふふ~(*´艸`*)と言いながら観ます)
最後に脱力系のオマケを。
私独自が使っている「シリーズもの」との姉妹作(←こちらのほうが
早期に作りました)の「一発芸シリーズ」。
今回は「へびがでる~」という一品を。
Sちゃん、緊張しながらも真剣に弾いてくれました。
ありがとう。
Sちゃん、今度はこれがオマケですよ。2つね。
長く続けること、それから自宅でもしっかり練習すること。
ピアノを習う上で大事なことを、少しずつ理解できてきたSちゃん。
できるときに、できることを…!
これからも、できるだけ長くピアノを続けて欲しいです。
余談ですが…
娘のJはピアノを13年続けています。
毎回同じ曲を3歳からずっと。
ほんっとうに亀の歩みです。
それに少しずつ、長い時間をかけて新曲を加えてきまして。
今やっとぷらいまりー1、2、全曲と、3巻の最初の4曲ほどを
弾けるようになりました。
最近はちっともピアノに気持ちが向かず、お恥ずかしい限り
ですが。歌に夢中なんです。
まま中学生ですから、身体も対応できるようになっているので
歌を教える~で娘サンデーが終わってそれでよいのですが。
彼女は中身は3歳くらいですので、まだまだ基礎としてのピアノ
の練習も続けてもらいたい…のが講師としての本音デス。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
ブログランキングに参加しております
応援ありがとうございます♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
おかげさまで1周年!!
レッスングッズのネットショップです。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
こちらから
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚