考えていることを形にする…。
それがどんなに時間と手間がかかることか、
少しだけ理解できるつもりのワタクシです。
私のネットショップ「やすこ先生のお店」は、
昨年11月にオープンしてから、少しずつ品ぞろえを増やして
参りました。
おかげさまで、多くの先生方に私の製品を使っていただいて
おります。心より感謝申し上げます。

もうここ1か月ほど、脳内であれこれシュミレーションしては
(これじゃだめだ、あの材料で作ったらどうか?)
…と自分で発案&ダメ出しをしておりました。
材料を買い集めては試作~を繰り返し、そうしてやっと出来上がった
ものがあります。
「音の階段・2オクターブバージョン」です。

 

 

 

 

 


私の本業は音楽講師ですので、新製品の開発(←おおげさ)に
かけられる時間は限られています。
でも、運転しながら~とか電車に乗りながら~とか、ちょっとした
時間に脳内シュミレーションはできます。
良い物を作ろう、作るには何が必要なんだろう?と考えるのが
好きなんですね。

今回この2オクターブバージョンを作ったのは、レッスンでなるべく
早く使用できるようにしたかったからというのが最大の理由です。
小さな生徒さんが、1オクターブでは理解しにくいことが出まして。
「ドレミ観覧車」等で音の並びを学んでいただいている中で、
音の上がる下がるで、上がっていく時に階段が足りずに、それ以上
上の音がないために、いったん下がらないといけないのです。
最初はそのうち慣れて、理解できるようになるかな?とも思って
いましたが、難しくてその先へ進みにくい生徒さんもいて。。
ですので、この2オクターブでアプローチしたらわかりやすいだろう
と考えていたんです。

数日前にコレが完成したので、早速その生徒さんに使ってみたところ
すごく効果的!すっと理解できたようで、本当に嬉しかったです。

 

 

 

 

 

(今回はドレミをカタカナではなく、ひらがなにしました。)

1オクターブを2オクターブにしただけなのですが、
それが…しただけなんだよ~で済まなかった。
これがなかなか苦労しました。
まず、1オクターブで使用していた材料でそのまま作ると
重量が重くなってしまい、鍵盤に乗せるのにも片手で持つにも
使いづらいと考えました。
どのように軽量化すればよいのか。
けれど、ただ軽くすればいいってもんじゃない。
軽くすればその分倒れやすくなる。
2オクターブバージョンは高さも2倍ですから、底辺をより正確に
平行にしないといけません。

また、材料と製法を変えたこともあり、大きく作ることでかなり時間と
手間がかかりました。
1オクターブの3倍は時間がかかった気がします。
その甲斐あってか、自分でも納得の出来映えです。

いろいろ問題を解決したうえでの完成。
昨年からショップで扱っているのが、こちらの1オクターブバージョン。

 

 

 

 

 

1オクターブバージョンの重量は、145グラム。
そして今回の2オクターブバージョンは…
 

 

ジャスト150グラムです♪
体積は4倍なのですが、重量はほぼ同じ。

我ながら…良くできたと自負しています。
たまには自分を褒めてみたいと思います


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  矢印矢印矢印

 にほんブログ村 
 ブログランキングに参加しておりますキラキラ
応援ありがとうございます♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


 2014年12月20日オープン!
 レッスングッズのネットショップです。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

 

 やすこ先生のお店 

   ぜひ一度お訪ねくださいね



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 
 

 

 

 


YASUKO音楽教室

こちらから


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚