初歩の生徒さん数名に二本柳奈津子先生の、
”ラインとハンドサイン”を使い始めました。



リズムとソルフェージュ、うたとピアノの絵本、
おんぷおえかきワークブック、ともだちかーど、などを使用して
レッスンしている生徒さんたちです。
初レッスンからずっと「音の階段」で音の高低と並びの一致も
学んでいます。

”ラインとハンドサイン”を、導入しようかとずっと思案していました。
”ドレミ観覧車”も毎回しています。
「上がる、下がる」を理解することは、小さなお子さんにとって
とても難しいですね。

生徒さんのお一人は、4才のリズムとソルフェージュを一冊終えた
ところで5才の~に行く前に”ラインとハンドサイン”を導入することに
しました。
まだまだ上がり下がりを勉強したほうが良いと判断したんです。
本当は、4才の~を始める前に最初に導入すれば良かったと思うの
ですが、何しろこの教本が出たのが最近でしたので…。

高いものと低いものの区別をつけるところから、その頂上同士を
線で結んで行きます。
その線=ラインの向きが右上なら上がる、右下なら下がる。
それがいずれ譜面上での音の動きを読む、ことにつながるんですね。
そしてピアノの鍵盤上での上がる、下がるをハンドサインで覚えます。
「上がる、下がる、おんなじ」と声に出しながらですから、効果が
更にアップします。

まだ始めたばかりですが、小さな生徒さんにはとてもわかりやすい
ようです。
見てわかる、スモールステップだからしっかり理解できる、
お口と手を動かして覚えることで記憶にもしっかり刻まれますね。

これは期待大です。
大人には「上がる下がる」は簡単にわかりますが、小さな子には
すぐにわかるものではないですから、ね。
これからピアノを始めたいと思っている生徒さんにも(学年が進んで
いても)、活用できる教材だと思います。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  矢印矢印矢印

 にほんブログ村 
 ブログランキングに参加しておりますキラキラ
応援ありがとうございます♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



 2014年12月20日オープン!
 レッスングッズのネットショップです。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。



 やすこ先生のお店 

   ぜひ一度お訪ねくださいね



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 



あらき音楽教室HP
こちらから


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚