月本人にしてみれば、普段と変わりない登場だったでしょう。
しかし人間はにんげんだもの。
名前に「スーパー」とか「ブルー」とか付いてちゃあ、見ないわけ
にはいかない。
そう呼ばれて一番びっくりしていたのは、お月様ご本人でしょう。
さて、せっかく綺麗なお月様を拝しましたので…
月にまつわる歌や曲などを、まとめてみました。
そうですね、クラシック音楽(主にピアノ曲)で有名なところでは、

・ベートーヴェン「月光ソナタ」(命名は本人ではない)
・シューベルトの歌曲「月に寄せて」他多数
・ロベルト・シューマンの歌曲「月の夜」
・ブラームス「五月の夜」
・ドビュッシー「月の光」、「荒れた寺にかかる月」
・ギロック「月の光」

…などなど。他にもたくさん!
各国の民謡などの歌詞の中にも織り込まれる月。
月の形状や登場する季節や場面はそれぞれ違いますが、
人が月に寄せる思いがどの曲にも溢れています。
私は日本人ですので、日本が世界に誇れる文化=童謡・唱歌
の中から取り出してみますと…

・月(出た出た月が~)
・雨降りお月さん(雨降りお月さん 雲のかげ~)
・おぼろ月夜(菜の花畑に 入日薄れ~)
・證誠寺のたぬき囃子(しょしょしょうじょうじ 證誠寺の庭は~)
・荒城の月(春高楼の夜半の月~)
・うみ(うみはひろいなおおきいな~)
・浜千鳥(青い月夜の浜辺には~)
・月の沙漠(月の沙漠を はるばると~)
・十五夜お月さん(十五夜お月さん ごきげんさん~)
・かなりや(唄を忘れたかなりやは~)
・めんこい仔馬(ぬれた仔馬のたてがみを~)
・蛙の笛(月夜の田んぼで ころろころろころろころころ鳴る笛は~)
・埴生の宿(埴生の宿も 我が宿 玉のよそいうらやまじ~)
・浜辺の歌(あした浜辺をさまよえば~)
・お山の大将(お山の大将おれ一人~)
・夕焼け小焼け(夕焼け小焼けで 日が暮れて~)
・あの子はたあれ(あの子はたあれ たれでしょね~)
・森の小人(森の木陰でどんじゃらほい~)
・揺籠のうた(揺籠のうたを カナリアが歌うよ~)
・お山のお猿(お山のお猿は 鞠が好き~)
・蛍(蛍の宿は 川端柳~)
・港(空も港も 夜は晴れて~)
・田舎の四季(道を挟んで 畠一面に~)
・数えうた(一つとや 人々一日も~)
・朝はどこから(朝はどこから来るかしら あの空越えて~)
・美しき天然(空にさえずる鳥の声~)
・故郷の空(夕空晴れて秋風吹き~)
・お月さんと坊や(ついたちお月さん ぞうさんのお目目~)

…日本の曲の中に同化している外国曲も含みます。
(訳詩・作詞は日本人)
それだけ日本人の心の中に浸透している分野なのでしょう。

みなさまのご存じの曲はありましたでしょうか?
童謡・唱歌は日本人ならではなので、調子に乗ってたんまりと
挙げてみました。

この画像は昨夜の宵闇に映える月。真夏の暑さに耐える月です(^_^;)。

春のおぼろで儚げな月、
夏の騒がしさを鎮めてくれる月、
秋の冴えた空気に映える月、
冬の寒い帰り道を照らす月。
私はどの月の姿も大好きです。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  矢印矢印矢印

 にほんブログ村 
 ブログランキングに参加しておりますキラキラ
応援ありがとうございます♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



 2014年12月20日オープン!
 レッスングッズのネットショップです。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。



 やすこ先生のお店 

   ぜひ一度お訪ねくださいね



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 



あらき音楽教室HP
こちらから


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚