私の教室では、来月クリスマス会を致します。
久しぶりのクリスマス会♪
ここ数年は毎年、私から心ばかりのクリスマスプレゼントを
生徒さんに差し上げるだけでした。
カワイ川口が春にリニューアルして、サロンができたこともあり、
(ここでなにか生徒さんとやりたいなぁ~)
とほわほわと夢が膨らんだのです。
ささやかでも温かな催しができたらいいな、と。
ピアノを弾いたりお歌を歌ったりしながら、みんなで音楽を
満喫する時間を過ごせたら…♡
ということで、今夜はクリスマス会のプログラムの一つ、
「ハズレなし・ビンゴ大会」の景品をラッピングしていました。
画像前列の3つは、左から一等、二等、三等賞。
後ろのふくろの中身は、4等賞以下の景品と私からのクリスマス
プレゼントです。
ビンゴは親睦会で一回行いましたので、今回は二回目。
今回の景品のテーマは(←いつの間にかテーマが生まれてました)、
ピアノの鍵盤の色とクリスマスをかけまして、
「白と黒、時々赤」…でございます。
生徒のみなさん、保護者のみなさま、中身は当ててのお楽しみです。
ラッピングが音楽関係だからと言って、中身もそうとは限らない。
ちょっと一ひねり加えるのが好きな講師ですので、
そのあたり、ご周知していただけますと幸いです。
これからまだまだ準備をコツコツ進めます。
なんだかんだ言って、生徒さんより娘より張り切っているのは
私かも知れないと思いました。
ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね
↓ 個性豊かな先生方に出逢えます
にほんブログ村
お問い合わせは、HPからどうぞ