先週からレッスンスタートされた生徒さんがいらっしゃいます。

社会人としてバリバリ働きながらのピアノ。

お勤めの方はお仕事だけではなく、資格を取得するための

勉強も試験もあったりして、それは膨大なエネルギーを使って

いらっしゃると思うのです。

以前も習われていたそうで、忙しい毎日だけれども、本物の

ピアノに触りたい、音色を楽しみたい、憧れの曲が弾きたい、

と私の教室の門をたたいてくださいました。

素晴らしいですね。そのお気持ち。勇気。決断。

私もその熱意にお応えすべく、精一杯レッスンしています。

ショパンがお好きで、いつか「革命のエチュード」を弾きたいと。

まずは先週、体験レッスンで弾く様子を拝見させていただき、

課題を決めました。

4、5指の第三関節の支えが甘いこと、そして手首を固めてしまう

クセがおありでしたので、激しい曲は避け、基本の練習曲と

ベートーヴェンの小品を宿題にしました。

上手く力を抜くところが抜けない、4、5指の独立がまだ完成して

いないこと…すぐにはクリアにできない問題ですが、少しでも

変化を感じられるように指導致しました。

ピアノの練習だけではなく、ピアノから離れているときにもできる

手指の動かし方のコツをお伝え。

一週間経ち、こちらの生徒さんの認識に変化が見られました。

「練習曲も、ベートーヴェンの小品も、弾いたことがあるからと

侮っていました。でも!侮れません~。きれいに弾くのが、

とても難しいです。先生の音は美しいです。」

…弾いたことがあるからカンターンと思っていたら、

実は奥が深かった、と。具体的にどこがどう弾きにくいか、

自分の音と私の音の出し方、指や手首、腕の使い方の違い

を感じられて大きく頷かれていました。

大曲ではないけれど、でもだからこそ見えてきたものがある。

どんな曲にも学ぶところは多いです。

どれだけ弾き手が気づけるか、気付きを得た後どれだけそれを

練習に活かせるか。そこが大事。

早くも一週間でその気付きを得始めた…生徒さんです。



ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね ニコニコ 

   個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

 にほんブログ村 



 お問い合わせは、HPからどうぞ 

    あらき音楽教室