久しぶりに帰省いたしまして、実家に一週間弱滞在しました。

今回はちょっとだけ親孝行をしつつ、自分の行きたいところへ

おくるまで出かけられて大満足でした。

新幹線だとこれほどフットワークも軽く~動けなかったと

思います。

毎日が新鮮で刺激的、かつ大変勉強になり有意義な時間でした。

大手ピアノメーカーの2箇所の工場見学、

楽器博物館通い、レクチャーコンサートなどなど、

盛りだくさんな日程でしたが大満足です。

自分の誕生日を間に挟み、母と兄から誕生日プレゼントも

もらいましてなんだか嬉しいやら照れくさいやら。



合間に母を手伝い、母の行きたい美術館に連れてき、

兄の職場に突撃訪問したり。。

実家は一軒家なので、数年ぶり?にGOKIちゃんに遭遇したり

して~!…もうね、オトナゲなく「きゃ~~!」と言って逃げました。

母はたくましい。昔のように勇敢にバシッとGOKIを退治していました。

母も年老いてきたので、時々は帰ってきて少しでも親孝行しないと

いけないなとひそかに思いました。


さて、我が愛しの生徒さんたちになにかお土産を♪

と、何がいいか出発前から考えていました。

そして浜松市楽器博物館で人数分ゲット。

男の子用と女の子用と分けましたよ♡。

本日から差し上げていますので、まだもらってない子には

ネタばれになってしまいますが…(^-^;。

浜松市楽器博物館オリジナルのクリアファイルです。

娘にはこれまたオリジナルのハーモニカストラップを確保。


しっかりちゃっかり、自分へのお土産も買いました。

夏土産、気持ちばかりですがみんな喜んでくれるといいなぁ。




(実はこの後もう一度楽器博物館に行ったとき、
 さらに買っちゃいました。
 もうね、どこまで好きなんでしょうね~。
 限定でここしか売ってないというものに惹かれます。)



ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね ニコニコ 

   個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

 にほんブログ村 



お問い合わせは、HPからどうぞ 

    あらき音楽教室