発表会の曲のレッスンも佳境に入っております。

完璧な演奏はあり得ないけれど、目指すことはできるから、

本番で一番良い演奏ができるよう、また後悔しない演奏ができるよう、

今生徒さん一人一人に何が必要なのか、講師もラストスパートです。

見落としのないよう、指導にもさらに熱が入る講師。

ついついアツくなりすぎると、くどくど言いたくなっちゃうけれど、

こんな時ほど伝えることはシンプルに!

数点に絞ってアプローチ。

私の大好きなふせん、「TO DO」メモに”今週のミッション”と称して、

実践すべき点を箇条書きにして渡しています。





 ☆ゆっくりひく

 ☆メトロノーム

 ☆ろくおんする

 ☆お客さんを設置


そう、仕上げの速さで弾けるようになってきたからこそ、

ゆっくりも忘れずに。

メトロノームで仕上げの速さを徹底的に体に叩き込む。

おうちでも録音して、自分のできないところをチェックする。

おうちの方にお客さんになってもらうorぬいぐるみを10個くらい

並べて、お客さんの前で演奏する緊張感に慣れるように。

など・・・。

そうして昨日ラストにレッスンの小2のSちゃん。

「せんせい!えんぴつかしてくださいっ。」

私が書いた「TO DO」の5番目に、この一言を。

 ☆おわったら、水分ほきゅうもわすれない。

…もうね、先生は一日の最後に良い脱力ができました♪

Sちゃん、相変わらずいい味出しているなぁ~。

センセイは一本取られました。

そうだよね。この時期、水分補給が必要だ。

学校でも体育の後とかに、担任の先生に言われているのでしょうね。

「そうだよ!おトイレも行きましょう、も言われるよ~。」






ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね ニコニコ 
   個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

 にほんブログ村 



お問い合わせは、HPからどうぞ

    あらき音楽教室