まいど^^ 

休日は子どもたちの応援団☆

絵本講師の くが やよいです。

 

 

 

明日は幼稚園で絵本講座なんですが、

いろんな方のブログを読んでいて

気になったことが。

 

 

それは、お子さんの「少食」を

気にされている人が(たぶん)

少なからずいるということ。

 

 

その他にも

トイレトレーニング、おねしょ、

食べ物の好き嫌い、イヤイヤ期、など

子育てにつきものの いろんなことに

向き合っている(であろう)ママさんたちに

おすすめの絵本を

絵本講座のリストに追加しました。

 

 

 

そんな絵本たちの中から

おすすめをいくつかご紹介。

(どんどん絵本講座のネタバレになるけど気にしなーい^^)

 

 

 

パスタ   パスタ   パスタ   

 

 

 

この絵本を読んだとき、一人のママさんが

 

「うちの子・・・最近ご飯食べなくて・・・

でも、気持ちがすごくラクになりました。」

 

と言ってくださった一冊。

 


『ごはんのじかん』

レベッカ・コップ/ぶん・え

おーなり由子/やく

ポプラ社

 

 

 

ごはんよー、とママが呼んでも

お絵かきに夢中になってるわたしは

「ごはん、いらなーい。」

 

「は、や、く、ご、は、ん、を、た、べ、て」

と ママは少し怖い声で言います。

 

ご飯を前に食べられずにいると、テーブルの下から声がします。

 

「ねえ、その すてきな ごはん、たべないの?」

のぞくと おしゃれなワニが にっこり。

 

「いいなあ、ぼくにも ちょっと おくれ」

きがつくと テーブルには ワニと くまと オオカミ。

「きみの おひるごはん、 ぼくらで たべてもいい?」

 

「いいわよ。でも・・・・・みんな、ほんとうは 

わたしみたいな ちいさいこどもを たべるのが

いちばん すきなんじゃないの?」

(青文字は本文からの引用です)

 

 

やがて夕ご飯の時間になり、

ママの「ごはんよー!」の声を聴くと同時に

テーブルにすっ飛んで行く わたし。

 

いったい何があったのでしょうね^^

 

 

 

 

 

・・・ご飯を食べることで大切な

「あること」にきっと気が付きます。

 

そして、このワニとくまとオオカミは

いったいどこから来たのでしょう??

 

 

大人は分からなくても

子どもは、絵を読む達人!

きっと気づくでしょう^^


見返しの、素敵な模様にも。

 

 

 

 

メロンパン   メロンパン   メロンパン   

 

 

 

この絵本も 読んでいると

(私は)春巻きが食べたくなります(^^)

        下矢印

『おいしいおと』

三宮麻由子/ぶん

ふくしまあきえ/え

福音館書店

 

 

 

食べものの食感を「音」で表しています。

文を書かれた三宮麻由子さんは

目が見えません。

それ故、音に対する感性が鋭く、

言葉が音そのもの!

(三宮さんの『でんしゃはうたう』も音の響きがとても楽しくておすすめです!)

 

 

そして、登場する子どもの

お箸の持ち方がとてもきれい。

この絵本でも

ごはんを食べるときに大切な「あること」に

気が付くと思います。

 

 

 

にんじん   にんじん   にんじん  

 

 

 

この絵本もおもしろーい!

      下矢印

『ぜったい たべないからね』

ローレン・チャイルド/作

木坂 涼/訳

フレーベル館

 

 

 

好き嫌いの激しい妹に

いろいろ食べさせるために

ある工夫をするお兄ちゃん。(・・・お兄ちゃん!?)

 

 

・・・・子どもって気難しいときもあるけど

単純で、おもしろいなぁー^^

 

 

 

 

 

いろいろな絵本に出会ってもらうこと

お話することで

気持ちがラクになったり

肩の力が抜けることも。

 

絵本講座で

私も子育ての応援ができるといいなぁと

思っています。

 

 

絵本は

子育ての

心強い味方&応援団☆

 

ですウインク

 

 

 

 

・・・・休日も平日も

 

応援、好っきやなぁー (笑)

 

 

 

 

 

まだまだご紹介したい絵本があるけど

今日は この辺で~バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

★子どもたちに名作絵本や児童文学を届けようと思っているみなさんへ。★