大邱にある5つのバスターミナル情報~大邱からの日帰り旅や移動のために | 全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

7月26日「韓国ひとめぼれ感動旅~韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行」出版。
韓国全自治体162市郡を制覇!渡韓回数は200回超。
全州にひとめぼれし、大邱に恋い焦がれるビョンが、
大好きな韓国の地方旅についてのレポを熱くお届けします。
전주에 첫눈에 반하다! 대구가 그리워서!

注意2016年12月12日に東大邱駅前に東大邱駅複合乗換センター(동대구역복합환승센터)がオープンし、複数のバスターミナルが統合されました。

マークを付けた路線の発着バスターミナルは、東大邱駅複合乗換センターに変更されました。

詳細については、こちらの記事↓を参考になさってください。

東大邱駅複合乗換センターは空港や他地方への玄関口

 

1韓進高速ターミナル(한진고속터미널)  東大邱駅前

2東洋高速ターミナル(동양고속터미널) 東大邱駅前

3中央高速ターミナル(중앙고속터미널) 東大邱駅前

4大邱東部停留所(대구동부정류장) 東大邱駅から徒歩20分

5大邱西部ターミナル(대구서부터미널) 地下鉄1号線 聖堂池駅3番出口前


 

1韓進高速ターミナル(한진고속터미널)  東大邱駅前

ソウル高速ターミナル、仁川国際空港、金海空港方面のバスが発着します。

時刻表は、KOBUSホームページで(日本語ページあり)→ 

 

2東洋高速ターミナル(동양고속터미널) 東大邱駅前

慶州・釜山(老浦)・全州・馬山・鎮海・大田・亀尾方面のバスが発着します。

時刻表は、KOBUSホームページで(日本語ページあり)→  

(こちら↓は、2014-12月現在)


3中央高速ターミナル(중앙고속터미널) 東大邱駅前

安東・春川・水原・晋州方面のバスが発着します。(こちらの写真↓は、ネットから拝借)

残念ながらコインロッカーはありませんので、お隣の韓進ターミナルのロッカーを使用すると良いでしょう。(2015-2-26追記)

時刻表は、KOBUSホームページで(日本語ページあり)→ 

 

4大邱東部停留所(대구동부정류장) 東大邱駅から徒歩20分

慶州・蔚山(ウルサン)・浦項(ポハン)・盈徳(ヨンドク)・蔚珍(ウルジン)・襄陽(ヤンヤン)・江陵(カンヌン)・束草(ソクチョ)方面のバスが発着します。


こんな↑急階段を登った場所にあります。

住所 大邱広域市東区新川4洞481-1(대구광역시 동구 신천4동 481-1)
道路名住所 大邱広域市東区孝新路11(대구광역시 동구 효신로 11)
電話番号 1666-0017
4~24時営業(4:10~チケット販売開始)
時刻表は、こちらのサイトで 
https://www.bustago.or.kr

行き先


参考ブログ http://blog.naver.com/jumongbmw/220221146476

 

5大邱西部ターミナル(대구서부터미널) 地下鉄1号線 聖堂池駅3番出口前

釜山(沙上)、海印寺(ヘインサ)、浦項(ポハン)、統営(トンヨン)、馬山(マサン)などへのバスが発着します。

時刻表検索サイト https://www.busterminal.or.kr/

時刻表(2014年8月現在) 

(以下は2015-5-3現在)


右矢印
釜山地下鉄路線図   

右矢印大邱地下鉄路線図  

 

長音記号2関連記事

 

大邱へのアクセス方法① ソウル市内や仁川国際空港からのアクセス&ロッカー情報

大邱へのアクセス方法② 釜山市内や金海(キメ)空港からのアクセス&ロッカー情報


2つのブログランキングに参加中。イラストを2個ともポチッとお願いしま~す ラブラブ 
   ↓ ↓ ↓                          ↓ ↓ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ