【佐渡からの贈り物】コク旨!すし酢deヘルシー酢鶏♪ | ** ♪bvivid の Home Cooking Recipes♪ **

【佐渡からの贈り物】コク旨!すし酢deヘルシー酢鶏♪

こんにちわビックリマーク


昨晩の割り箸メニュークラッカー


今回も【佐渡からの贈り物】筍筍を使った料理のご紹介です音譜


この2~3日間、同じようなメモレシピが続いている気が…汗

だって一回の使用で日清サラダ油揚げ油を処分してしまうのは勿体なくてあせる

でも、今回は酢鶏ですよぉぉぉ叫び


野菜の素揚げはkcal高カロリーになるので回避してオーブンレンジ電子レンジ活用でヘルシーにひらめき電球

ミツカン酢すし酢を使うと味に深みがあるケチャップソースに仕上がりコク旨合格オススメですよぉラブラブ!


Cpicon 【コク旨】すし酢deヘルシー酢鶏♪ by bvivid



** ♪bvivid の Home Cooking Recipes♪ **



【材料】4人分

鶏もも肉…500g
筍(乱切り)…200g
にんじん(乱切り)…1/2本
ピーマン(千切り)…3個
生椎茸(1/4カット)…6個
玉ねぎ(くし切り)…1/2個
にんにく(みじん切り)…1片
ごま油…大さじ2
塩・こしょう…適量
片栗粉…大さじ5
揚げ油…適量
●すし酢…50cc
●しょう油…30cc
●水…70cc
●トマトケチャップ…大さじ3
●砂糖…小さじ2
●中華だしの素…小さじ1


【作り方】

①ボウルに、●の調味料を入れて混ぜ合わせておく。

②鶏肉は一口大に切って塩・こしょうをし、片栗粉を入れたビニール袋に入れて全体に粉が付くようによく振ってから油で揚げておく。

③電子レンジ(600w)で人参はお皿に並べて約2分間、ピーマン・椎茸・玉ねぎは同じお皿に混ぜ入れて約1分30秒間加熱する。

④フライパンにごま油を熱し、にんにくに香りが出たらタケノコを入れて炒める。

⑤【④】に、【③】で加熱した野菜と【②】で揚げた鶏肉を加えて炒め合わせる。

⑥【⑤】に、【①】の合わせ調味料を入れて絡めながら炒め、全体にとろみが出たら出来上がりです。


マイメロ
筍は下処理してから使用して下さいねビックリマーク水煮での代用もOKですひらめき電球
すし酢はお好みのもので試してみて下さいグッド!
②で、鶏肉は少し揚げ時間を長くしてカリカリにすると食べた時の食感が良くなりますよぉ合格


宝石緑作って頂いた際には、Cpiconつくれぽ投稿して下さると嬉しぃですっビックリマークペコリぺこり

ポチッとクリックビックリマーク応援 お願いします音譜 ココ! にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ ペタしてね

携帯の方はこちらから → にほんブログ村 料理レシピ集

 読者登録してね 
レシピブログのランキングにも参加中♪ よろしければクリックしてくださいねぇ♪

ラッピング資材と製菓材料のお店cotta






湘南美容外科

脂肪吸引

脱毛とエステ

脱毛エステサロン