八丁味噌の郷 | KOU アロマテラピーリラクゼーション&スクール

KOU アロマテラピーリラクゼーション&スクール

愛知県豊川市でアロマテラピーを使ったリラクゼーションサロンを運営しています。

お盆休みに友達と八丁味噌蔵見学へ行ってきました~ダッシュ



事前に予約が必要なのかな?と思い問い合わせると、いつでも

好きな時に来てOKとのこと。



言われた通り適当な時間に行きました。

売店の中に受付があり、そちらで申し込みをします。



見学は30分コースと1時間コースがあり、まわる場所は同じ。

エアコンがきいていない場所がほとんどなので、1時間コース

は暑いのを覚悟してくださいと言われました(笑)



ということで30分コースに決定!

その結果、結局30分待つことになりました。

だったら予約できたらいいのにとこっそり思いましたが汗



時間になると、結構たくさん人が集まっていました。

家族連れやカップルなど。

女2人は私達だけでしたにこ



まずは資料館から。いろいろと説明していただきましたよ。

八丁味噌って豆と水と塩だけでできているって知ってました?

超シンプルですね。



昔はすべて手作業で、とっても大変だったそう。

実際に使っていた道具を見ながらそんなお話が聞けます。



次は蔵へ移動♪

NHKのドラマ撮影に使われたそうです。



毎日リセット♪癒しのアロママッサージ 三河出張まつげパーマ






毎日リセット♪癒しのアロママッサージ 三河出張まつげパーマ


すごく大きな樽でした!

味噌のいい香りがしましたおんぷ




毎日リセット♪癒しのアロママッサージ 三河出張まつげパーマ



樽を洗って干してあるところです。

すごくおもむきがありますね。



最後に味噌の試食ができます。

八丁味噌と赤だし味噌のお味噌汁を飲み比べ。



赤だし味噌はいつもの知ってる味で、八丁味噌はちょっと

しょっぱいような??

でも、塩分は八丁味噌の方が低いんだそうです!



味噌田楽もいただけるとの事でしたが、係りの人が忘れていた

らしく・・・食べられず。



試食の最後にある味噌ソフトクリームはもちろん有料ですが、

みなさん食べてましたあせる

私たちは遠慮しましたが。



30分という時間はあっという間で、飽きる間もなく楽しめました。

最後に売店でお買い物。




毎日リセット♪癒しのアロママッサージ 三河出張まつげパーマ



私はこちらをお買い上げ。

八丁味噌を使っているとのことで、八丁味噌ビギナーの私に

ちょうどいいかなと。濃厚な味噌が美味しかったですラブ



ゆる~く楽しめていい思い出になりました☆



ちょっとしたお出かけにぶらっと寄れていいと思います。

まだ行った事のない方はぜひ♪



見学料は無料で、おみやげにお味噌がいただけますよー



八丁味噌の郷


愛知県岡崎市八帖町往還通69


0564-21-1355


売店営業時間    9:00~18:00
工場見学可能時間 9:30~16:00
   (大小駐車場完備)