香港化粧品店「SASA」 の実態! | あなたのソレ本物? ネットオークションの偽物を見破れ!!

香港化粧品店「SASA」 の実態!

今日も寒かった。

九段下付近で仕事をしていたら大きな紙袋を持った人がよく通る。

たぶん科学技術館あたりでどこかの企業さんのセールがあったのだろう。

セールがあるとそれに連動してヤフオクに出品される、ホント面白いね。

こんな転売屋の商品を落札しないように注意してください。

明日は、ゼニアのセールに行ってくるのでまた報告しよう。


ところで先日、香港に行ってきた。

本当は妻と妻の友人の二人で行く予定だったのだが友人が急に行けなくなったので変わりに私が一緒に。

この時期はFAINAL SALEの時期なのでほとんど残っていないハズなんだけど

何故この時期に二人で行くはずだったのかな?

と思っていたら、ある店で判明  それはエスプリ


昨年から我が家でも、ジーパンにはまっている。

私は、中年オヤジにバツグンの「ヤヌーク」

妻は、「アンティックデニム」がお気に入り。

先日友人に頼んで買ってきてもらったものがサイズが合わなくて、ガッカリしていた

エスプリが、アンティックデニムのコピージーンズを出した。

それがセールに

アンティックデニムは日本で39900円、アメリカでも30000円強($250-270)、アメリカのセールでも18000円($140-160)

エスプリのセールでは、ナント5000円


ところで

香港には有名な化粧品店がある「SASA」 

行ったことがある人はご存知だろう。

今までに何度も香港に行ったが、私はSASAには足を踏み入れたことがない。

妻がSASAで買い物をしている間に私は別の店で物色をしてるか、デザート屋さんでデザートを食べているかのどちらかだった。

今回は、すぐに買い物が終わるということで初めて店内に足を踏み入れた。

妻が商品を探している間に、時間つぶしに愛用しているコロン「オードランジェベルト」でもあれば買って帰ろうと思い探していた。

SASAには、エルメスがなかった。

そのかわりにとんでもないものを発見してしまった。

最初に目にしたものは、Diorのコロン  おっおーーーい これ偽物 (ロゴが違う)

次に、ブルガリ これもよくみれば違う

そしてFENDI 

バーコードがまったく違う。

または、メーカーが違うのにバーコードは同じ とんでもないところだ

この店においてある香水は、偽物!


以前、香港の路上で若者が売っている香水は偽物だよ とブログに記載したが、

香水売りの若者達は、路上から姿を消した。

その商品が、SASAに回ってきたのか、それとも昔から偽物を売っていたのかわからない。


日本でも某カラオケ店が偽物を販売しているがそれと同じ物だろうか?


これから香港へ行く方は注意して欲しい。特に女性の方 安いからといってお土産用に沢山買って帰り偽物を渡してはいけません。

差し上げても、私のように気がつく人はいます。

貰った方は、こんな偽物なんか買ってきて、と思われてしまいます。


たぶん香水だけではないはずだ。他にもあるだろう。

SKⅡや資生堂は偽物が多いので注意が必要



また、偽物店摘発の現場に遭遇

現場の緊迫感が伝わってきた。 次回レポートしよう。