タワーレコード渋谷店インストアライブ | ブルブルシェンコのブルブリズム

ブルブルシェンコのブルブリズム

語彙とノリの引き出しを増やしたいこの頃。

7月20日にタワーレコード渋谷店で行われた、バニラビーンズとNegiccoの合同インストアライブ。
当日はUstreamでもLIVE中継され、私もUstreamで“観戦”していました。

このときのライブがね、凄く良かったんですよねー。
Negiccoのライブパフォーマンスの魅力が伝わるものでした。

あれから1ヶ月以上経ってしまいましたが、YouTubeにあげられている動画とともに振り返ります。




1曲目の「ガッター! ガッター! ガッター!」ですが、曲だけでなくダンスが大好きで。
躍動感があって、フォーメーションの変化も見事。
ヒーローっぽさを感じる振り付けもあり、見ていて楽しい。
この振り付けを彼女たち自身で考えて作っているんです。すごいでしょ?

2曲目「ねぎねぎROCK~私もお家に連れてって~」の曲中にNao☆ちゃんの靴が脱げるハプニングが起こりますが、冷静に対応してます。
彼女たちの強みでもあるハプニングへの対応力は、様々な環境のステージでパフォーマンスしてきた経験で自然と培ったものでしょう。




MCも絶好調。
でもMCのハイライトはここではなくて、次の動画なのですが。
「完全攻略」はライブではCD音源とイントロが違って、そのイントロで煽るのがお約束。
振り付けも楽しいものになってます。
これからの期待を込めて注文するならば、2番のサビでMeguちゃんの声量が上がるとさらに良くなるのですが。
Nao☆ちゃんの助けを借りずにね。




ここからのMCが特に必見。
Nao☆、Megu、Kaedeそれぞれのキャラが出ていて面白かったです。

スタイリストがいないため、自分達の衣裳を地元のショッピングモールで6時間かけて探す、DIYなNegicco。
初披露の新曲のダンスを失敗したくないからと、サイズの合わない靴を脱ぎ裸足に。
ステージに関することはすべて彼女たち自身で話し合い決めて、対応しているんですよね。
0:30あたりでNao☆ちゃんがKaedeちゃんに話しかけていますが、おそらく裸足の決断もそのときにされたのではないでしょうか。

最後は初披露の「GET IT ON!」。
裸足でのパフォーマンスは、4月に出演した【DOMMUNE】を思い出します。
予想していたよりも激しい振り付けで最初は驚きました。
音域が広くて歌うのが難しそうなのに、激しい振り付けで大丈夫なのかと。
Negiccoもネクストステップへ挑戦しているということでしょう。

AメロでMeguセンターで前方をビシッと指差す振り付けが可愛くて好きなのですが、この動画だとわかりにくいかな(笑)



--- Negicco SET LIST ---

M01 ガッター! ガッター! ガッター!
M02 ねぎねぎROCK~私もお家に連れてって~
M03 完全攻略
M04 Disco!! The Negicco!
M05 プラスちっく☆スター
M06 GET IT ON!




ライブ終了後のNegiccoとバニラビーンズの挨拶も動画であがっています。




Kaedeちゃんの「はじめまして」がめっちゃ可愛い。
「GET IT ON!」の決め、また独特なのを考えたなと思ってたら、TWRでしたか。
緊張しながら喋るNegiccoに対して、バニビのトーク達者ぶりは相変わらず。
「Negicco姉さん」はもはやデフォですね(笑)

その後、この2組は新潟の24時間テレビのイベントと神奈川のタワーレコード橋本店のインストアライブで共演しています。
「静」のバニラビーンズと「動」のNegicco。
対照的ではありますが、ベースには似たものがあるのではないかと思います。

共演する機会が増えてほしいですね。
この2組はまだまだ面白くなる。

そして挨拶でNao☆ちゃんが宣言した10年目での武道館ライブ、実現したいですね。
まだまだ現状では遠いですが、世の中何があるか分かりません。
なでしこジャパンだってW杯のトロフィーを掲げましたしね。

Negiccoの“Negi”は Never give up の“Negi”です。
玉ねぎの下で高々と長ねぎを掲げましょうぜ。