*2016年10月に私が生きた証

 

<DVD(アニメ)>

 

「銀河鉄道999 Vol1」

 

 

車掌さん役の肝付兼太さんがお亡くなりになりました。

ご冥福をお祈り申し上げます。(10月29日記事「もはや銀河鉄道999号と一体化していた肝付兼太の車掌さん<追悼>」)

 

 

 

 

<DVD(映画)>

 

「誘拐報道」

 

 

報道は最初に正義があるのではなく、最後にどうしても守らないといけない部分だけ正義を守る(ふりをする?)もの。昔から変わらない。ネットがでてきてそれが公然とボロが出るようになっただけ。

→(参考)「映画「誘拐報道」~マクロにおける「報道の正義」とミクロにおける「報道の正義」」

 

「暴力金脈」

 

 

 

「1984」

 

 

1984 [DVD]1984 [DVD]
2,940円
Amazon

 

架空の独裁国家にて反体制派への洗脳。

「2+2=4」だと言い張る男に「政府が5だと言えば5だ」と。

20世紀末、オウム真理教がヘッドギアを使っていたのを考えると笑えない。

 

<DVD(ドキュメンタリー)>

 

「NHKスペシャル 靖国神社 占領下の知られざる攻防」

 

 

 

(靖国神社の思い+GHQの思い+占領下の情勢の変化)=占領下~現在の靖国神社の形

 

この式から見えてくる「現在の靖国神社の形がどの視点から見てもベストではないという事実(思い)」が問題点である」との視点も必要なのだろう。

 

 

「戦記ドキュメント1 日露戦争から第一次・第二次大戦」

 

 

「SF進化論(前編)」

 

 

 

 

<英語学習教材>

 

「ビジュアル英文解釈part1」1回目終了

 

 

 

英語の学習というだけはなくこの本のはしがきをもとに「伊藤和夫がdisった基礎の具体例を示さない英語教師のようにならない為に」と言う記事を書きました。

 

<読書>

 

「武器としての書く技術」

 

 

 

 

「二十世紀論」

 

 

 

 

「新富裕層の研究」

 

 

 

「時代を見通す力」

 

 

 

「3時間で「専門家」になる私の方法 ITジャーナリストの情報収集・整理術」

 

 

 

「バカが多いのには理由がある」

 

 

橘玲氏の「バカが多いのには理由がある」を元に「ママを浦島太郎にする3年育休という玉手箱~公務員の実例」という記事を書きました。

 

<再読>

 

「人生を変える80対20の法則」

 

 

 

*実際に再読したのは新版ではない。

「パレートの法則」についての本。

9月に読んだ「超集中法」も「パレートの法則=80:20の法則」について書かれている。

 

(参考)

 

 

 

「80対20の法則 生活実践編」

 

 

 

上記「人生を変える80対20の法則」と同じ著者。

パレートの法則のお話。

 

<外出>

 

越谷市民まつり(埼玉県)

 

 

春日部温泉 湯楽の里(埼玉県)