コトリ 〜鎌倉 文具と雑貨(と和みと夢)の店〜 | 文房具女子の彩り日和

コトリ 〜鎌倉 文具と雑貨(と和みと夢)の店〜

文房具女子です、こんにちは晴れ



先週行ってきた、お店のはなし。
鎌倉 文具と雑貨の店「コトリ」。
今月1日にオープンしたばかりのお店に、行ってきました。


photo:07


ひろいまどから、秋のヒカリが差し込む空間。
コトリがたくさん、待っていてくれました。



photo:08


おみせのいりぐち。

いっぽ足を踏み入れると、
色彩豊かで、あたたかみのある文具雑貨がならんでるんです♪

しばらくすると、ご婦人がいらっしゃいました。
「この前ここで買ったこの鉛筆、使い心地よかったから友達にあげるの」
と言って、月光荘の8B鉛筆をお買い上げ。

まだオープンから2週間たっていないのに
街とヒトに溶け込んでいる、コトリさん。
お店のヒトとお客さんとの距離感が、心地よいのです。
やりとりを横目でみながら、わたしも勝手になごんでいました。



さて。
コトリさんから連れて帰ったあんなものこんなもの、ご紹介。

photo:03


神様…と書いて「じんさま」と読む美大生の、てづくり動物スタンプ。
15種類前後あったかなぁ。なにげに動物選びがマニアックです。
写真のゾウはアジアゾウらしい、とか。
あっただのゾウじゃないのね、みたいな。笑
それに、ペアの動物スタンプって珍しくないですか?
仲睦まじい空気。
キリンのうしろ姿、ほのぼのするなぁ。



photo:04


コトリオリジナルの、シール。
「コトリ」文字入りと文字なしがありました。
水につけて貼るタイプ。
ほんのちょっと手間がかかるけど、
そうやって丁寧に貼りたくなるデザイン。
このロゴ、何度見てもかわいい…。



photo:05


オリジナルや地元作家さんのポストカードも、いろいろありました。
こちらの柄は、コトリオリジナル。

宛名かくとこ。
↓↓↓
photo:06



キャッキャッ。
トキメキ(≧∇≦)

小学生のときにお世話になった、方眼用紙がここに復活☆
マス目に合わせて、
いつもよりまっすぐキレイに字が書けそうw


そうそう。
旅先から自分にポストカードを送るの、
今回はこのポストカードを送ろうと思って
文も書いて、住所も書いて、切手も貼って、
最後の最後で、ポストに投函し忘れましたw
消印のないポストカードが、今わたしの横に…涙。


いやいやそんな脱線バナシはおいといて(>_<)

コトリさんのオーナーさんからイロイロはなしを伺うと。
伺えばうかがえば伺うほど。
これからまだまだ、羽ばたいていくお店だって感じます!

コトリさんの空間には
ほっと和んだり、ヒトに優しくなれたり…
そんな、心によりそう文具雑貨が集まっています。
そしてどうやら、目には見えないたくさんの夢と希望が
むくむく、むくむく。
お店のあちらこちらで膨らんでいるようです。


このお店、ただならぬ可能性を秘めているかも…!
大空に羽ばたく未来が楽しみな、コトリさんなのでした