今年最後の文房具朝食会は、「すごい文房具祭」だった!
きのうから急に寒くなりだしましたね…
先週までのあたたかさに怠けていたこの身には、結構応えますな(><;
文房具女子です、こんばんは。
ちょっと時間が経ってしまいましたが…
先週の土曜日
「文房具朝食会。」に行ってきました。
朝食会…といっても、この日は朝だけで済みません。
朝から晩まで、文房具漬けですw
そしてタイトルが・・・
「すごい文房具祭」
そうです!
今年発売の文房具部門におけるベストセラー(と勝手に私が思っている)
「すごい文房具」の編集長さんを迎えてのスペシャルな一日なのです!
これね、これこれ↓
CIRCUS (サーカス) 2010年11月号増刊 すごい文房具 2010年 11月号 [雑誌]/著者不明

朝:文房具朝食会。
持ってきた文房具の使い心地やステキポイントや豆知識等々を語り合う会。
今回は、なぜかマニアック&ややバカっぽい系がアツカッタ
【マニアック】
→スタイルフィットのインク残量がよく見える裏技
→ドットライナー・ホールドを使ったときの爽快感
→岡山・富士商店「少女ノオト」の細かすぎる使用用途
※以前書いた記事参照
【ややバカ】
→yururikuさんのグラスマーカーを貼りすぎた本w
→アップルグリーンの香りがするアップルマーク付カラーゴム
これらをまとめた写真は、以下のとおり。
アップルカラ―ゴムは、iPhoneにまいてみたりねw

ビール(あ、この時期熱燗でもいいかな)を片手に、
ドットライナー封筒用をシャーッと無意味に走らせては
グラスマーカーを貼りすぎた本で頬を撫で
アップルマークカラーゴムの香りに癒されながら
少女ノオトに描かれた少女にひっそりときめく。
・・・なんて、斬新な晩酌はいかがでしょうか。
上記文房具をプレゼンしあったメンバーからの、ご提案ですw
昼:「すごい文房具」編集長イベント
文房具朝食会主催者と編集長との対談。
ムック制作に至るまでの経緯、幻の没企画、
影で支えるバイト君の存在、ページをまたぐ将棋ネタ、驚異の三大誤植w・・・などなど
濃厚に濃厚を重ねすぎて笑いが止まらない3時間でした。
内容は・・・
ブログに書いていいのか謎なので、お会いしたときにお話しまする♪
夜:文房具好きが集う懇親会
「ジェットストリームで2時間酒を飲めるメンバー」との懇親会。
美味しいお酒と料理を堪能しながら
文房具占いの「まさにホチキス」とかいう一方的押し付けだったり、
どうも噛み合わない文房具プレゼンターと聴衆の一連のやり取りだったり。
しまいには・・・
ホームセンター萌え女子高生漫画「TENCO」の主役が目を輝かせて
「ドリルを買いに行こう!」って決心する場面に一同爆笑!!!
ちなみに、TENCO。
ただいま第5巻<完>絶賛発売中。
最終巻ですよ!これで終わりなんていーんですか!もったいない!!
お持ちの方、ぜひぜひ文房具女子に貸してくださいw
これこれ↓↓
ホームセンターてんこ(5)<完> (KCデラックス)/とだ 勝之

そんなこんなの半日は、あっという間に過ぎ去ったのでした・・・!
お会いした皆様、楽しいひと時をありがとうございました

先週までのあたたかさに怠けていたこの身には、結構応えますな(><;
文房具女子です、こんばんは。

ちょっと時間が経ってしまいましたが…
先週の土曜日
「文房具朝食会。」に行ってきました。
朝食会…といっても、この日は朝だけで済みません。
朝から晩まで、文房具漬けですw
そしてタイトルが・・・
「すごい文房具祭」
そうです!
今年発売の文房具部門におけるベストセラー(と勝手に私が思っている)
「すごい文房具」の編集長さんを迎えてのスペシャルな一日なのです!
これね、これこれ↓
CIRCUS (サーカス) 2010年11月号増刊 すごい文房具 2010年 11月号 [雑誌]/著者不明

朝:文房具朝食会。
持ってきた文房具の使い心地やステキポイントや豆知識等々を語り合う会。
今回は、なぜかマニアック&ややバカっぽい系がアツカッタ

【マニアック】
→スタイルフィットのインク残量がよく見える裏技
→ドットライナー・ホールドを使ったときの爽快感
→岡山・富士商店「少女ノオト」の細かすぎる使用用途
※以前書いた記事参照
【ややバカ】
→yururikuさんのグラスマーカーを貼りすぎた本w
→アップルグリーンの香りがするアップルマーク付カラーゴム
これらをまとめた写真は、以下のとおり。
アップルカラ―ゴムは、iPhoneにまいてみたりねw

ビール(あ、この時期熱燗でもいいかな)を片手に、
ドットライナー封筒用をシャーッと無意味に走らせては
グラスマーカーを貼りすぎた本で頬を撫で
アップルマークカラーゴムの香りに癒されながら
少女ノオトに描かれた少女にひっそりときめく。
・・・なんて、斬新な晩酌はいかがでしょうか。
上記文房具をプレゼンしあったメンバーからの、ご提案ですw
昼:「すごい文房具」編集長イベント
文房具朝食会主催者と編集長との対談。
ムック制作に至るまでの経緯、幻の没企画、
影で支えるバイト君の存在、ページをまたぐ将棋ネタ、驚異の三大誤植w・・・などなど
濃厚に濃厚を重ねすぎて笑いが止まらない3時間でした。
内容は・・・
ブログに書いていいのか謎なので、お会いしたときにお話しまする♪
夜:文房具好きが集う懇親会
「ジェットストリームで2時間酒を飲めるメンバー」との懇親会。
美味しいお酒と料理を堪能しながら
文房具占いの「まさにホチキス」とかいう一方的押し付けだったり、
どうも噛み合わない文房具プレゼンターと聴衆の一連のやり取りだったり。
しまいには・・・
ホームセンター萌え女子高生漫画「TENCO」の主役が目を輝かせて
「ドリルを買いに行こう!」って決心する場面に一同爆笑!!!
ちなみに、TENCO。
ただいま第5巻<完>絶賛発売中。
最終巻ですよ!これで終わりなんていーんですか!もったいない!!
お持ちの方、ぜひぜひ文房具女子に貸してくださいw
これこれ↓↓
ホームセンターてんこ(5)<完> (KCデラックス)/とだ 勝之

そんなこんなの半日は、あっという間に過ぎ去ったのでした・・・!
お会いした皆様、楽しいひと時をありがとうございました
