先日、お客様のお庭を造りかえさせてもらった。

二年程前に某ハウスメーカーさんで新築され、その時にお庭も新しくされたのですが、位置的に少々日当りが悪く、植木や苔が育たずにスッカリ傷んでいました。


苔もこんな感じに枯れちゃってます。

そこで、相談を受けまして、比較的日当たりが悪くても大丈夫な苔や植木をセレクトしてリニューアルさせてもらう事になりました。


そこで登場、瀬島造園さん

例えば苔も、スギ苔からヂ苔に植え替え

白い色が美しい伊勢五郎太石を多用し、暗い雰囲気を明るくする工夫も取り入れてみました。


幅の狭い場所に造られた お庭ですが、和室や居間から眺めてみると、しっくり落ち着く仕上がりになって、お客様も大満足のご様子でした。

あとは何せ植物の事、しっかり根付いくれればありがたい。と祈るばかりです。

めちゃめちゃ時間かかった~
北湖+奥琵琶湖パークウェイで163キロ
何とか無事完走しました。

4ヶ月何にもしていなかったブランクは大きかった。
ホント疲れました~。

これからは良いシーズンに突入するので、もうちょっと出掛けてみたいですね。




無事上りきり、木陰で爽やかな風にあたり休憩
凄くきもちがいい。
これは神様からのご褒美か(笑)


全開でくつろぐ、チームリーダーワタナベ氏

下山して、鴨ソバとノンアルビールで一息

ようやここで半分
後半も頑張ります!
目の前には奥琵琶湖パークウェイの上り坂

行かないのか?行かないのか?

選択の時



今日はホントに久しぶりに琵琶湖一周にチャレンジ

チームワタナベ+雷人さん

完走できるか心配やー


マンション経営をされている、お得意様から緊急連絡

マンションの個室天井から水漏れが発生との事

あわてて見に行くと、古い水道管が錆びて穴が‥


そこからの水漏れして下のお部屋に流れてきたのでした。

築二十数年以上経った建物は、水道管に鉄管を使っているケースがあり、
年数が経ちますと、なんといっても鉄ですので、錆びます。

このさい他の部屋も点検してみますと、ほぼ同等程度の痛み具合を発見したので、全室水道管を取り替えさせてもらいました。

水漏れ被害が最小限だったので今回の場合は損害が少なかった訳ですが、

お得意様も私たちも、そういう所には先立っての注意が必要だと、改めて実感致しました。

一昨日から、夏期休暇をいただいております。

休み初日は、高校の同窓会に15時間を費やし(おもしろかったけど)


昨日は次男の誕生日&長男と軟式野球部員を連れてバッティングセンターへ




今日は棚を付けたり植木を刈ったりの日曜大工デー


わが家の癒し系シマトネリコの樹と愛犬ジャム


ウソのようにバッサリカット
これくらいスカスカにしても、翌年には元々以上にデカくなる。


そして、今からお墓参り

明日からは家内の実家広島へ帰省して、休み最終日に帰宅


ん~仕事の方が楽かも~
梅雨があけてから、暑い日が続きますね~暑すぎるけど‥あせる

日本中の太陽光発電システムもたくさん電気をつくっていることでしょう。

先日、設置が終わったお客様の屋根

これからずーっとクリーンなエネルギーを発電し続けます。



東近江に来ました。

せっかくなので、久々に自由人、市居さんとこにお邪魔しました。


本業はお庭の仕事をされている市居さんですが、


農業の事、そして自分がやりたい仕事をして人生を歩めば楽しいやん!


ってな感じで、まわりに楽しい未来を創造させているリーダーでした。


この右手には、四万十川の源流で拾ってきたという流木


左手は削ると、ジンジャーのような香りがする黒文殊の枝

(高級料亭では爪楊枝として使われているらしい。)


を手にして楽しそうに語る


流木や枝にもストーリーがある


そういうモノが好きと言う



写真には載せきれないが、ここは楽しい事のワンダーランドみたいなとこです。


このバイクは暇なときにチョコチョコなおして楽しんでるらしいし、


奥のTREKも中古を譲ってもらって遊んでるんだって!



俺も自由人になりたい!

久々の人工木ウッドデッキの工事でした。

この人工木、本物の木との違いは耐久性

メンテなしでも長持ちします。



今回はYKKさんのリウッドデッキを採用

理由は価格を一番頑張ってくれはったからです。ハイ




大手三社にそれぞれ人工木のウッドデッキがあるのですが

色のバリエーションに違いはありますが、見た目はほとんど一緒(どれもリアルに木のよう)

肌触りが、ほんの少しYKKさんのがザラついているかな?って感じですかね。

ウッドデッキをお考えなら人工木も一考の価値ありです。