知るということ | buen cambio yokohama | ブラインドサッカーチーム | 横浜・神奈川県

知るということ

Hola!!
サポ(丁稚)のみどりですべーっだ!
きょうはちょっと長文ですが、すこしまじめなお話。

金曜日、ブラサカ日本代表の葭原選手に連れられて
「勤ボラ会」という会に初☆参加してきました。
勤ボラ会とは「勤労者ボランティアの会」だそうで、
企業の方、NPOの方、障がいのある方、などなど
幅広い年齢の方々が集まる、歴史ある会とのことでドキドキ。

講師は、NPO法人 Variety Club Japan 代表理事の千葉祗暉(まさあき)さん。
車いすの陸上競技で何度もパラリンピクや国際大会に出場され、
銀メダルを取られたこともある方ですアップ

千葉さんの生活、本音、スポーツのこと、
海外と日本の事情、現状、展望、これからのこと...
ユーモアたっぷり、ちょっぴり毒気も交えつつ
非常に興味深いお話が聞けました。

印象的だったのが、このフレーズ。

"What's your Excuse?"

直訳すると「あなたの言い訳は何?」となるそうですが、
これはアトランタのパラリンピックのスローガンだったとのこと。
このひとつのフレーズの裏側には『障害を言い訳にするなよっ!』という
非常に強いメッセージが込められていると仰っていました。

お国柄の違いがあるとはいっても
日本人の多くはこんな風には言えないんじゃないかと思います。

私はいわゆる健常者ですが、計算は苦手だし走るのもそこそこ遅いです。しょぼん
でも絵を描くのは得意かなぁ。しかし、みんなはサッカーうまいなぁ!!
...そんな考え方でいいんだよなぁ、みたいな漠然としたことを思いました。

で、ブラインドサッカーはというと、
気軽に参加できて、いろいろ全部すっとばしてカラダでわかる感じ!
それが魅力じゃないかなぁと思います目
私がハマってしまったのもこのわかりやすさが理由かも...にひひ
ちょっとエラそうなことを書いてしまったかもしれませんが、
これからのチームのことなんかを想像してますますワクワクしてきました音譜

ブラサカが、ブエンカンビオが気になった方は
ぜひぜひ buencambio[at]gmail.com までお気軽にご連絡くださいね!

Adios!!ニコニコ
(みどり)