葡萄屋のブログ

葡萄屋のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!



9月5日以降、いよいよ葡萄屋kofuイチオシの3週間が始まります。葡萄専心樋口さんのシャインマスカット、クイーンセブン、バイオレットキング、マイハート、植原葡萄研究所 植原さんのマスカサーティーン、ヌーベルローズ、甲斐路などなど
尊敬している生産者さんから頂く宝石のような葡萄をプレートや期間限定のパフェなどでご提供させて頂きます。葡萄屋kofuハナテラスcafe、葡萄屋kofuパークcafeにてご賞味下さい。
誇れる山梨をお楽しみ下さい。

葡萄屋です。


葡萄屋kofuパークcafe、kitchen、marchéプレオープンに向けて


葡萄屋kofuの新店舗が本日4月20日プレオープン致しました。

まだ限定メニューでのスタートとなりますが、内容を日々更新し、皆様に楽しんで頂けますようにスタッフと共に磨きあげて行きます。


家族と朝日町にお店をオープンして月日が経ち


沢山の仲間が増え

出来ること

やらねばならぬ事が増えて来ました。


とても嬉しい出来事、とても悲しい出来事が沢山ありました。

そして今日、新たなる挑戦が始まります。

その始まりの日なのでこのお店のwhat forを作りました。


山梨で一度は行った事がある公園と言えばフルーツ公園もそのひとつです。


そこのカフェに葡萄に対する敬愛や山梨の歴史的果実、全国の優れた果実の販売、加工品の販売が無いのは残念です。


だからわたし達はこのお店を始めます。

山梨の果物の歴史、人、気候、土地の持つ楽しさをひとりでも多くの人に、わたし達がお伝えする場。


先ずはこのお店のスタッフが豊かに毎日を過ごしながら、仕事を通じて気づき、皆様とつながりながら自分の「おいしい」を見つけだし自信を持って皆様にご提供する、その為だけにこの場所を作ります。


沢山の生産者の方、製造者の方のお品物を分けて頂き、ここで組み上げ、私たちの魂を表現し続けます。


レーズンサンドを愚直に作って来た会社が、この様な立派なステージに立てている事に感謝し、山梨の歴史ある果実への尊敬と共に私たちは日々階段を登って行きます。


改めて「私」では無く「わたし達」と言える事が本当に幸せな事です。


この写真はメインスタッフですが、沢山のスタッフの協力があってこの時を迎えました。


7月の桃の時期にグランドオープンします。

今からみんなで楽しく作戦を立てます!


会社が成長しているのを実感している日々です。


感謝

ひとりひとりの幸せを作ります。



追伸

以下2011年葡萄屋オープン時のブログです。


山梨県 甲府市 朝日にレーズンサンド専門店としてオープン予定です。

僕のなかの甲府という町は

とても素晴らしいところでした。

食事は甲府(当時、ステーキはビフテキと言われていました。)
百貨店の屋上には遊園地
映画館
おもちゃ屋
そんな素敵な子供の僕には夢の町でした。
今では中心地の空洞化が進み、郊外が元気です。ちょっと淋しいですね。
だから、僕は甲府の朝日町にお店をつくります。
甲府が良い町になりますように・・

まだ何も無い店舗のドアを開けて

そんな事を考えています。
さあ、店内の清掃をはじめよう!


回想を亡き父に捧げます。
感謝







甲府には植原葡萄研究所という育種と苗木の販売をしている会社があります。
この場所から全国に葡萄の苗が届けられ成木になり、沢山の人に喜ばれる葡萄が生まれます。
私が子供の頃に初めて食べた甲斐路は衝撃でした。
その甲斐路を生み出したのもここ、植原葡萄研究所さんです。
この甲斐路を使ったレーズンサンドを作るのがひとつの目標でもありました。
過日訪問した高知のベルガモットとマリアージュし、私の持つ甲府の華やかなイメージが再現できたかと思います。

今日は製造スタッフと甲斐路の御神木に完成のご報告させて頂きました。
新作は4月7日のこうふマルシェにて販売させて頂きます。

甲府に対してさらに想いが深くなったスタッフを嬉しく思いながら、甲府であること、山梨であることを実感する良い時間でした。