100%ピュア精油って? |  アロマ専門店bud-バド-        

 アロマ専門店bud-バド-        

AEAJ総合資格認定校・自宅サロン開業応援・AEAJ関連の各検定予想問題販売・アロマセラピスト&スクール講師の日常を書いています

講座をしていてよく思うことがあります。

「精油のことをきちんと知っている人は少ない」

です。


最近私は、香活で大人達に講座を行う機会も増えてきました。

最初に必ず

「皆様の中でアロマテラピーをしたことがあるという方〜」

と聞くと

パラパラと手が挙がり

「アロマテラピーをしたことがない、という方〜」

と聞くとほぼ全員の手が挙がります。


だいぶん世間にも浸透してきたし、ある程度みんなが知ってるだろうと思うのは、完全に私のエゴで

ましてや正しい使い方や精油の選び方なんでわからなくて当たり前。

アロマテラピー君
キミもまだまだ だな・・・( ̄ ̄∇ ̄ ̄)


今回は100均や雑貨屋さんで売っている精油もどきと

植物から抽出した精油との違いをご紹介。

{33604525-76D2-484C-820C-7A247888AA4F}

ジャン。

どちらもラベンダーですが

うーんどっちが本物のラベンダーからとった精油?




{569A0D8E-CB90-4DAC-BAEF-3E47272670BA}

向かって左のアロマオイル。
お!アロマオイルって書いてるし完全にこれ本物っぽい。
え?でもでも待って。
成分が界面活性剤?エタノール?香料?
なんじゃそら?
よくある芳香剤や柔軟剤とかに入ってる人工の香りをそのまま精油っぽくビンに詰めただけやん?


{34B7CEEA-5896-4182-867C-DA9B142DF8FF}

はい。こちらが正解。


まず、「アロマオイル」ではなく、植物から取れたものは「精油」もしくは「エッセンシャルオイル」
といいます。

プロは精油のことをあまりアロマオイルとは言いません


そして


真正ラベンダー (名前)
Lavandula officinalis(世界共通の学名)
花、葉(精油が取れる場所)
水蒸気蒸留法(抽出方法)
原産地(取れた所)

などが記載されています。

そしてそして

{EF80A957-FDE0-4136-B7EC-9A7BEA0A3A6E}

精油は植物が作り上げた有機化合物の集まりです。
その各成分の含有率を書いている成分表も付いています。(ついていないメーカーもあります)
この成分達こそが、それぞれもっている個性を駆使し、私たちの心と身体をプラスの方向に働きかけてくれるのです・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

精油は気候や時期や国によって香りも変わるし成分の含有率も変わります。使い方や使用方法にも注意がたくさんあります。
信頼できるアロマテラピーショップできちんと教えてもらって購入してくださいね。

人工的に香りを付けローズもラベンダーもみーんな同じ値段で安く売っているアロマオイルとか

はたまた水溶性のアロマとか飲めるアロマとか、効果効能を過剰に宣伝し、べらぼうに高いアロマオイルとかではなく

先人の知恵を受け継ぎ、植物の恵みを活用したアロマテラピーがしたいなら、まず正しい精油を選んで欲しいと

バドは強く想うのです。




で、肝心の香りはどうだったのか?

香りの好みはあれど、もうね 基本的に全然違います。

興味のある方は、嗅ぎ比べをしに
是非バドへお越しください。