はじめましてと犬山城・・・そして | チョースケのNinja日記

はじめましてと犬山城・・・そして

さぁ、明日はKCBM。


先週の忍者会から帰って、Ninjaはきちゃないまま(^_^;)


せめて、虫汚れくらいは落としておかないと。。。


で、せっせと洗っていると・・・・・。


ワタシの目の前に大きなクロネコさんのトラックが。。。。




チョースケのNinja日記


来た来た!


待ってましたよ!


でも今日は、大切にしまっておきましょう。(^^)v



って事で、手抜き洗車も終わり。



チョースケのNinja日記

ちょっとだけ、きれいになりました。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


もたもたしてると、1週間たっちゃうので、一気に書いちゃいますヨ(^^ゞ





さて、犬山城で、待っていたのは・・・・。






って、ここで隠さなくっても、はじめから言ってた、アメブロガーの皆さんでした。(^^ゞ




ここで、皆さんとはじめてのご対面。


お一人ずつ握手を交わしながら、お名前を聞きますが、


もう、容量の少ないワタシのメモリーにはデータが入り切りません(>_<)パニック!


皆さんには失礼ですが、あとから、バイクと一緒に写真を撮らせて頂きながら

ゆっくりとお話しさせて頂く事にしました。



ひとまず、せっかく来たのでお城見物を。。。。


支部のメンバーと天守閣まで登る事にしました。



中には、鎧や兜、歴史的な資料があちこちに。。。
チョースケのNinja日記


天守閣から見る町の眺めは最高でした。
チョースケのNinja日記  チョースケのNinja日記


こんな所から、当時の城主は下界を眺めていたのですね。
チョースケのNinja日記  チョースケのNinja日記


このお城が、国宝に指定された時の「国宝指定書」が掲示してありました。
チョースケのNinja日記 当たり前なんですけど、国宝なんですね。





そして、ホテルへ帰って、皆さんのバイクを撮りながらダベリング




けんぶーさん    今回、ブロガーミーを計画して下さった方、Ninjaはカーボンずくめのセレブレティー!
チョースケのNinja日記




ヤチさん  ワケあって今回は9Rでご登場、本当はNinjaを2台も所有していたNinja大好きさん(^^)
チョースケのNinja日記




mninja 改め muraさん  カラーリングに注目!なんでも自分でやっちゃうプライベートカスタムの達人!
チョースケのNinja日記




青影さん  一見ノーマルっぽいが、要所要所にしっかり手が入ったさりげなさがニクい!
チョースケのNinja日記




cioudさん  とんがりカウルが特徴。 リヤタイヤを見れば、カウルがダテじゃないのが良く分る。
チョースケのNinja日記




島しょうさん  スターダストブラザースの様な真っ白Ninja!そして実は、小さなイタポイントが特徴だったりする。
チョースケのNinja日記



あと、なかなか会えそうで会えなかった、kokekkoさん  BITOの特注マフラーとJB4マグタン、エンジンはTGN製
チョースケのNinja日記




今回、kokekkoさんと一緒に来て下さった みつさん  そんじょそこらにゃ居ませんよ!片側2本出しマフラー! 
チョースケのNinja日記



あと、冗談で 「いつも撮ってるからいいよね」 なんて話してたら、

本当に写真を撮り忘れた まいくさん


ゴメンナサイね、またすぐに会えると思うから、その時にまた写真撮らせて下さい<(_ _)>



そして、全員集まっての記念撮影。

チョースケのNinja日記



記念撮影の後は、昼食タイム。


けんぶーさん達は、忍者会に予約されていなかったので、一旦別れてホテルの会場で昼食。




昼食を食べ終わって出て見ると、もうみんな帰り支度を始めてました。


チョースケのNinja日記



帰り際、最後にちゃんとご挨拶したかったのに、

けんぶーさん達とお会いする事が出来ませんでした。


なかなか集団行動って言う事もあり、自由の利かない事もあり、大変失礼しました。


急きょ仕方無く、電話でけんぶーさんとお話しし、帰路につく事に。。。。





せっかく久しぶりに会えたのに、少ししかお話しできなくて、帰り際慌てて写真に撮った心眼号。
チョースケのNinja日記



リニューアルしてから、実車を見せもらうのは初めての にんニンさん号
チョースケのNinja日記



そして帰り道の途中、給油するためにスタンドに寄った時、なにやら、見覚えのあるまっ黒Ninjaが目の前を通過!


あれ?!「kokekkoさん」と「みつさん」だ!


偶然にしては、凄いタイミング!


しばらく、高速の入り口までランデブーさせてもらいました(^^♪





帰り道の途中、やっぱりPAなどは、さながら忍者会の続きの様。。
チョースケのNinja日記

チョースケのNinja日記



ここで、去年の全国ミーから仲良くさせていただいてるTさんと再会。
チョースケのNinja日記


見ての通り、カーボンずくめなんですが、さらに下から覗きこむと、こんなトコまでカーボン!
チョースケのNinja日記





ワタシとしては、帰り道、最後の休憩。   もうそろそろ日が傾き始めています。

チョースケのNinja日記




こんな時に、メンバーの一人に最後のオチが!
チョースケのNinja日記

(ちなみに誰かは言えませんが、はるさんではありません)





支部のメンバーと別れて一人、自宅に着いたのはPM7:00過ぎ。


なんとか真っ暗になる前に帰る事ができました。
チョースケのNinja日記





今回の二日間の総走行距離は、768km


燃費は、iPhoneのアプリがぶっ飛んだので、計算してません(>_<)



忍者会東海支部の皆さんお世話になりました。


けんぶーさんをはじめとする、アメブロガーの皆さんありがとうございました。


また、お会いできる日を楽しみにしています(^^)/




ポチポチにご協力を!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ   チョースケのNinja日記-banner_21.gif

あの水野ちはるさん も参加中のグルっぽ
新規メンバー募集中