インパクトなレンチ
昨日の事ですが、朝から、洗濯機に少々手を焼いた のですが、
それ以外に、車のタイヤ交換をしました。
先週の週間天気予報では、
土曜日だけが晴れて、日曜日には崩れるように言ってましたので、
土曜日にNinjaで走った わけですが、
意外にも、日曜日も好天に恵まれたので、
予定はしていなかったのですが、車のタイヤを交換する事にしたわけです。
いつものタイヤ交換は、十字レンチや、ロングレバーのレンチを使って
えんやこら1本づつナットを外していたのですが、
ここで、先日のFフォーク交換の時に購入したインパクトレンチ が登場します。
まずは、2トンの油圧ジャッキを車の下に滑り込ませ、一度にタイヤ2本分をジャッキアップして、
10mあるインパクトレンチのケーブルをさばきながら、ホイルナットを「ダダダダダ!」っと外していきます。
すると、なんだか気分がよくて、気が付くと頭の中ではF1のテーマソングが流れていました(^^♪
使用感としては、実に便利で作業が楽です(^^♪
手際良く作業すれば、1台分のタイヤ交換が、ものの10分もあれば出来てしまいそうです。
こんなに便利な物が5千円もしないなんて、、、、イイ時代になったもんだ。。。
作業中、まえの道を往来する車が、「あ、あいつイイもの使ってるな」って見ているような、
そんな気がして、勝手に一人で妄想優越感に浸ってしまいました。
(そんなの、誰も気にして無いって!)
そうしている内に、隣の家のおじさんが、「いいもの使ってるね」って、
私は、満面の笑みで答えました「いいでしょ!コレ5千円もしないんですよ!」
(おじさんは、値段なんか聞いて無いって!)
気が付けば、得意気に隣の家のおじさんの車のタイヤも交換してました。
ん?まんまと嵌められた?
ま、いっか(^-^)