思い込みだった? 「カードに書かれた本来のコストを参照する」件 | ひひぼんの親バカ子育て日記

ひひぼんの親バカ子育て日記

おてんば娘(マナ:幼稚園児),のんびり息子(たろう:小学生),カッコ可愛い妻(ななみ),私(ひひぼん)の家族の日々の記録。育児日記的な記事もあります。






今日のブログ記事は

バトスピ ルール ネタ







先日のブログ記事 (←リンクです) で Battle Spirits [BS31]烈火伝 第1章 で新たに登場したバトスピ カード についての質問と回答を載せましたが、この記事は その件の私なりの補足説明と、追加で質問した件の回答を載せています。







カードのコストを条件とする効果 




(他の効果でコストが変更された場合でも)

カードに書かれた 本来のコスト を参照する 


ものと 思っていないでしょうか





私はそう思っていました。







しかし、


ある 特殊な場合 を 除き


これは間違い



のようです。







私がそう思っていたのは、バトルスピリッツ wiki で幾つか見かけた説明からですが、おそらくそれの元ネタは下記の Q &A であると思います。

※カード名は バトルスピリッツ wiki へのリンクになっています。







-- Q & A 抜粋 ---

カードの効果 汎用:その他

Q59:「BS17-062 彷徨う天空寺院 」や「BS22-072 アトライア海帝国 」など「スピリットカードを召喚するとき」にそのカードのコストを条件としている効果は、すでにコスト変更の効果がかかっていた場合、そのときのコストを確認するの?

A59:いいえ、違います。カードに書かれているコストを確認します。

--- 抜粋 ここまで ---





2016/6/12 追記

このQ&A は、2016/5/31 に 以下の内容に更新されました。

--- 公式 Q&A より抜粋 ---

カードの効果 汎用: その他

Q59: 「BS17-062 彷徨う天空寺院 」や「BS22-072 アトライア海帝国 」など「スピリットカードを召喚するとき」にそのカードのコストを条件としている効果は、すでにコスト変更の効果がかかっていた場合、そのときのコストを確認するの?

A59: いいえ、違います。カードに書かれているコストを確認します。ブロックアイコン<2>以降のカードでは、カードに書かれているコストを確認する場合、「本来のコスト」と書かれています。

--- ここまで ---





私は (過去の) 上記  Q & A の内容から、トラッシュにある 式鬼神ザンキ がその効果でコスト 3になっても、ネクロブライト のフラッシュ効果による召喚はできないものと思っていました。



---  式鬼神ザンキ 効果抜粋 ---

トラッシュにあるこのスピリットカードはコスト3として扱う。

--- ここまで ---



--- ネクロブライト 効果抜粋 ---

フラッシュ:
自分のトラッシュにあるコスト3以下の紫のスピリットカード/アルティメットカード/ブレイヴカード1枚を、
コストを支払わずに召喚できる。

--- ここまで ---





しかし、先日のブログ記事 (←リンクです)でご紹介した通り、

事実は違いました。



以下その抜粋です。





--- バンダイ ご担当 回答 抜粋 ---

【質問】

式鬼神ザンキ には、「トラッシュにあるこのスピリットカードはコスト3として扱う。」という効果がありますが、これも上記Q&A に該当し、トラッシュにある 式鬼神ザンキ  ネクロブライト で召喚することはできないのでしょうか。

また、「カード本来のコストを参照」するものと、「変更後のコストを参照」するものの見分け方を教えてください。



【回答】

召喚することが可能です。

「BS17-062 彷徨う天空寺院 」や「BS22-072 アトライア海帝国 」など、「召喚するとき」と書かれた効果は、そのカードの召喚手順中のみ発揮する効果となり、そこでカードのコストを参照する場合は、カードに書かれた本来のコストを参照するとの裁定になっております。

Q59がこれに該当いたします。
なお、こちらについては、SD30にから収録されている「カメレオプス」や、「 彷徨う天空寺院 」にて「本来の」とテキストを修正させていただいております。

今回のご質問では上記以外の効果の場合、
「変更後のコストを参照」することになります。

--- ここまで ---







つまり、


カードに書かれた 本来のコスト を参照する


のは、


「召喚するとき」と書かれた効果の場合



であり、かつそれらについては、「本来の」というテキストを追加する形で エラッタ (テキスト修正) されている。



それ以外の場合は「変更後のコストを参照」することになる。


そうです。







この内容を

しっかり理解するため



以下の追加の質問をしてみました。









--- バンダイ ご担当 回答 ---


【質問1】
四甲天アオガミは自分のライフが3以下の間、骸巨人ギ・ガッシャは自分のトラッシュに系統:「無魔」を持つスピリットカードが5枚以上ある間、これらのスピリットカードのコストは 3 になりますが、効果でコスト3になったこれらのカードを、トライアングルバーストのバースト効果で手札から召喚することはできるでしょうか。

【回答】
はい、召喚することが可能です。





【質問2】
プロフェット・ドラゴン がフィールドにあるとき、六絶神 鉄壁のクロム・リゼルファー
の(スピリットカードとしての)コストは8になりますが、プロフェット・ドラゴン の効果により 六絶神 鉄壁のクロム・リゼルファーをオープンして手元に置き、ドローすることはできるのでしょうか。

【回答】
はい、ドロー可能です。
プロフェット・ドラゴン がフィールドにあるとき、
六絶神 鉄壁のクロム・リゼルファー」はコスト8として扱われます。





【質問3】
ターザニア・グレート のアタック時効果でオープンしたカードが 六絶神 鉄壁のクロム・リゼルファー だった時、
六絶神 鉄壁のクロム・リゼルファーのスピリットカードとしてのコスト は 8 となるため、 ターザニア・グレート の効果で召喚できないのでしょうか。

【回答】
コスト8として扱われますので、召喚することができません。


--- ここまで ---





つまり、


カードのコストを条件とする効果は



(コストが変更された場合は)

変更されたコストを参照するのが



普通




であり、



ブロック 2 アイコン以降のカードでは、そうでない場合は「本来の」と書かれるようになったようです。

また、ブロック 2 アイコンより前のカードの場合は「召喚するとき」と書かれた効果であるかどうかで判断することになるようです。








この内容を、カードの効果 汎用:その他 Q59 に書かれた内容から理解するのは無理だと思います・・・まぁ強引にそう読めなくもないですがね・・・



むしろ、Q59 の記載内容が誤解を生んでいるのではないかと思います。

この記載は、ぜひ改善してほしい・・・



2016/6/12 追記

記事序盤に追記したとおり、Q&Aは改善されました。









一方で、今回の件も含めて、ブロック 2 アイコン以降のカードでは、正しくエラッタ (テキスト修正) されているものも多く、そこはとても嬉しい。







でも、だからこそ

エラッタの情報がほとんど公式ページに載っていないのが悔しい。







"バースト効果による召喚" や "このスピリットの合体アタック時" に関するエラッタ (テキスト修正)については 説明がありますが、この記事の件や、【激突】に関するものは説明が無い。



情報は何でも載せれば良いってものじゃない。適切に選んだ上で情報を載せるべきなのも分かる。







それでも、

エラッタしたってことは、前のテキストが分かりにくかったり、誤解を生む内容であったことを認識している



わけですから、それらの情報は、



エラッタした経緯を含め、全て載せるべきではないでしょうか。










なんて、

批判めいたこと

を書いてしまいましたが







これもすべて


バトスピ

 を  愛するがゆえ







この記事がバトスピを愛する方の役に立つことを願っています。

m(_ _ )m







追記:

超新星の輝き と 紅炎竜ヒノコ の組み合わせも、 カード Q & A に記載されているとおり、例外となる (本来のコストを参照する) ようです。

私の方で全ての例外を把握している訳ではありませんので、各カードの詳細については、どうか公式情報をご参照ください。

m(_ _)m



追記 2 : 2015/5/10

バンダイ ご担当より、Uトリガーのヒット判定等でも、変更後のコストを参照するという内容の回答頂きました。それについては



をご参照ぐださい。