ママの笑顔のちから! & 3月交流会レポ  | 西三河ベビーサインクラス「Hap☆Happy」

西三河ベビーサインクラス「Hap☆Happy」

岡崎市を中心に、日本ベビーサイン協会認定講師2人で運営している
ベビーサインクラス『ハップ☆ハッピー』です♪

2011年にベビーサインサークルとして発足。
2013年から岡崎市にてクラス開講中です☆彡
一緒にベビーサインを楽しみませんか♪

おはようございます!Hapのちーです(*´∇`*)
春ですね~。
来月のクラスでは、もしかしたら満開の桜が見られるかも?!

ちなみに去年はこんな感じ。


ねっ、なかなかの美しさでしょっ☆
デート中のカップルもいたけども(笑)

今年の桜も楽しみです♪



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


私ごとではありますが・・・
先日、アドラー心理学のELM講座を修了しました☆

この秋、私自身が子育てでどっかーん!と大きな大きな壁にぶつかりましてね。
その時にものすごく大きな力と勇気をくれたのがアドラー心理学だったのです。

この半年、自身の未熟さを痛感し、
子育てをとおして自分育てもしてきたのですが
面白いことに
私自身が変わると、子供たちにも家族にも素敵な変化がでてきたんですねー。

周りは自分の鏡子供は自分を映す鏡っていうのはホント!!

そして改めて、
ママの笑顔の大切さを感じております。


ママの心と体が元気で、笑顔で過ごせることが
赤ちゃんや家族には一番の安らぎだもの^^

ママの笑顔にはものすごいパワーがあるんだよー!!

だからこそ、
ママたちの笑顔を大切にしたい!
ママたちがリラックスして楽しみながら学べる場所にしていきたい!!



そんな熱い想いを秘めながら・・・、


ここからは、Hap交流会レポをお届けしていきます(*´∇`*)





今月は2ヶ月ぶりに、卒業生さんたちが交流会に遊びにきてくださいました!

先月の穏やかなゆったり交流会とは雰囲気が一変(笑)
とっても賑やかな会となりました。


ママ同士の交流の時間は、あちらこちらで笑顔の花が咲く


素敵だなぁ~♪
幸せなひと時、ご馳走さまでした♡






サイナーっ子が集まると、いたるところでお手てが忙しそうに動いていて、

【もっと】やってー
【お願い】
あっ【電気】だー
【お茶】ちょうだい
【新幹線】だよー
【おしまい】にして

・・・等々、会場中が会話で埋め尽くされておりました
12期生さんにとっては、ベテランサイナーたちが繰り広げるサインでの会話は
とっても刺激的だったことでしょう。






サインをする子は決して特別ではありません。

ただただ、ママが毎日毎日、
赤ちゃんへの語りかけにそっと手を添えてきてくださっただけ。

ママが毎日サインを使ってきたからこそ、赤ちゃんたちも真似して覚えてくれたんです。
ママの頑張りがあればこそ☆





「私を見て、真似て覚えたサイン(言葉)で
小さなお手てを一生懸命動かして伝えてくれるわが子の姿は、
本当に本当にかわいくてかわいくて

ベテランサイナーのママたちの多くが、こんなメッセージを下さいます。


小さな赤ちゃんたちならではの見える世界。
サイン育児をしているからこそ感じられる赤ちゃんの可能性やすごさ☆
ぜひ体験していただきたいなぁ(*´∇`*)




おまけの1枚

今月の交流会で卒業を迎えたSちゃん。
おうちではおにいちゃん&おねえちゃんが先生になって
サインを教えてもらっているんだって
兄弟間のサインでの会話エピソードが聞けること、楽しみにしています!
これからもサイン育児、楽しんでくださいねー♪



4月来月クラスのご案内

日にち: 4月6日(水)

■12期生さん4回目クラス
時間が10:50~に変更となります。
お間違えのないようお越しくださいませ。
控えのお部屋は空いていますので、お時間に余裕のある方はぜひお早めにお越しください♪

持ち物:おはようおあかちゃんのクラフト&教材、出席カード


■13期生さん初回クラス
9:45~ですが、受講手続きのため少し早め(15分程)にお越しいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。


では、来月も元気にお会いしましょう☆

ちーでした