ありえない | やんちゃ息子の育児忘備録&のんびりモニター生活

やんちゃ息子の育児忘備録&のんびりモニター生活

以前から、「胎内記憶」や「胎話」に興味があり
自分で実践!
息子がお腹に居たときは、毎日胎話していてその内容を前半には書いています。

産まれてからは、おもに育児、日々の他愛も無い事、そして趣味のモニターなど書いています♡

今日は、とある大学病院の小児外科の診察でした。


そう。


ずっと、おチンチンの皮むきにかかりつけの小児科に通っていたけど、どうにもこうにもある一箇所がむけないんです‼️


しかも、尿道口の横に小さい水泡ができちゃって。

紹介状書いて貰って14時半に予約取ったのに、診察したのは


18時‼︎


びっくら、たまげたよ(-_-#)


予約の意味、全くないじゃん?

しかも、待ってる間もプレイルームとかないから、仕方なく院内のスタバで時間つぶしたけどさ。

{59F9359A-2465-4AAF-949F-EBF8652C3E37:01}



とにかく、歩きまわって他のテーブル行ったり、コーヒーひっくり返したり外に出ようとしたり、どこにでも歩いていっちゃうのよ



やっとこさ、診察してもらうと水泡とるのに、全身麻酔下のオペになるので入院になります、とポーン



又々、びっくり‼︎


そんなん⁈


尿道口なので、術後感染症を起こさないためにカテーテルを入れるから、全身麻酔だそう。


うん。納得。



確かに、あんな小さい尿道口にカテーテル入れるんだから、全身麻酔じゃないと拷問だよね笑い泣き


ただ、緊急ではないし3歳くらいまではオペした方が良いよ、との事。





で、おチンチンの皮もオペの時に一緒に向剥いて貰う事になり、安心





次回、3カ月後に診察予約入れてやっと会計。



会計だってすでにしまってて、救急外来の夜間会計だったわよショボーンショボーン



ああー、疲れた。


凄い疲労感。

今日は、もう休みます。



皆さんの所は、明日お伺いしますね。