2022年12月3日、EIEFITSのチェンマイ一日目・その2 | BRONZE FIST RECORDS・社長の訓辞

BRONZE FIST RECORDS・社長の訓辞

BRONZE FIST RECORDS since 1995.

EIEFITS(アイフィッツ)のタイ王国・チェンマイでのライブ一日目、二番手は欧米人女性二名によるBOBKAT(ボブキャット)。



元々、Itchy bandという欧米人女性四名による(主にカバーを演奏する)バンドのメンバーであったお二人、もうこのバンドでのキャリアは7年くらいでしょうか。

サウンドはガレージ・オルタナ・ハードコアのミックス、という感じです。

 

外へ出たら、会場前のドリンクカウンターではEIEFITSの皆さんが一斉にテキーラを呷ってました。

しばらくすると警察が来ました。



しかし会場スタッフの対応のおかげで特に問題なく、イベントは進行。

三番手はチェンマイPUNK代表・ヌイがドラム、フィンランド人・アメリカ人・タイ人によるハードコアバンド・MÄÄRÄYS。



SMELL CORPSESのハートとぺムがギターを弾いています。

 

MÄÄRÄYSもそろそろ何らかの音源を出すタイミングだと思います。

 

終盤になると会場内の移動が難しくなるくらいに満員になっていました。

ムエタイトレーナーのワウ、久しぶりに再会しました。



デス声ボーカルの彼女を埋もれさせておくのは惜しいので、何とかして世に出て欲しいとずっと考えています。

そしていよいよEIEFITSの出番!



多言無用、最高のステージでした。

どんな状況に置かれても常にベストを尽くす姿勢にはいつも刺激されます。

exThe Rebel RiotのオーカーがEIEFITSで暴れまくる姿を確認し、目頭が熱くなりました。

 

フロアの盛り上がりも最高潮に達し、アンコールもかかってイベントは盛況の内に終了。

 

わざわざチェンマイまで来てもらえた事に改めて感謝。

ライブ終了後、EIEFITSの物販もたくさん売れていました。



写真いちばん左はオーカー、いちばん右はイベント開催に尽力してくれた会場スタッフのタイちゃん。

後日、タイちゃんを中心にスタッフ何人かがライブ前の会場オーナーの所業に対してブチ切れたらしく、オーナーからヌイへ来ていた長文の謝罪メッセージを見せてもらいました。

 

だいたい日本人8人だけでも会場のアルコールをどれだけ非常識な量、消費したか分かっているのか!



AM0:13、会場を後にしました。



お疲れ様でした。



ただいま、グラヲ。

翌日もライブがあるので大人しく就寝。



にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ
パンク・ハードコアblog ランキングへ
一日1クリック頂けると励みになります。



絶賛発売中!
「Women At The Front」 CD


日本・ミャンマー・インドネシア・フィリピン・シンガポール・ネパールなどアジア地域から女性ボーカルのハードコアバンドが10バンド・21曲が収録されたオムニバスCDが登場!

日本からEIEFITS(東京)、ANANAS(京都)、TERROR CHORD(大阪)、OOPS(大阪)、そしてTHE REBEL RIOT(ミャンマー)、LIPS(インドネシア・ジャカルタ)、SICKBOY(インドネシア・バンダアチェ)、ASIA NEARER(ネパール)、CATPUKE(フィリピン)、RADIGALS(シンガポール)が参加。

戒厳令下のミャンマーにて2022年夏、軍の目を盗みながら録音を行ったTHE REBEL RIOT(今回は女性ボーカルがメイン)は
じめ10バンド中9バンドは新録音、日本から参加の4バンドを含む8バンドは未発表の新曲です!

売上金額の20%がミャンマーPUNKSによる社会活動「フード・ノット・ボムズ」に寄付されます。

<参加バンド・収録曲>
THE REBEL RIOT - Who? When? How?(ミャンマー)
THE REBEL RIOT - Puppet Society(ミャンマー)
EIEFITS - Forever And Ever Wherever(東京)
EIEFITS - WakeUp(東京)
ANANAS - Thinking out loud(京都)
ANANAS - Anyone of us(京都)
OOPS - sign(大阪)
OOPS - 群衆アメーバ(大阪)
OOPS - 掻き回す(大阪)
TERROR CHORD - One Step Forward(大阪)
TERROR CHORD - Slavery In JP(大阪)
LIPS - Odd Man Out(インドネシア・ジャカルタ)
LIPS - Masygul(インドネシア・ジャカルタ)
SICKBOY - Hidup Adalah Pilihan(インドネシア・バンダアチェ)
SICKBOY - Ppkm(インドネシア・バンダアチェ)
ASIA NEARER - Chaos Country(ネパール)
ASIA NEARER - I Will Fight(ネパール)
CATPUKE - Unholy(フィリピン)
CATPUKE - You Don't Recognize The Bodies In The Water(フィリピン)
RADIGALS - Fight To Unite(シンガポール)
RADIGALS - Girls (シンガポール)

品番:HMA-007
流通:ディスクユニオン

確実にお求めになりたい方は送料無料のレーベル通販をご利用下さい。