さて!

昨夜行われた「第3回大人のブロック教室」で、完成しました、

みなさんの作品をご紹介しますー!


今回のテーマは、

「今年の夏にしたいこと、してみたいこと、夢や希望もふくむ。」でした!




↑3回目の参加となるたきぐちさんの作品は、

今年の夏もシゴトします!ってことでしたー。

実験室で、研究なんだそうです!ステキなおしごとですねー!

細かいところまで凝っています!


↑3回目の参加となる、さがいさんの作品。

しばらく行っていないボディーボードに今年は行きたい!って。

函館近郊の波は、キレイな波ではなく、のりづらいそうなのですが、

その波のゴツゴツ感を表現しました!ってことでしたー!



↑2回目の参加となる、ふるやさんの作品。

前日テレビでみた、映画「ナルニア国物語」からヒントを得て、

海が割れるところを見たみたい!ってことでした。

この海が何層にもなっているところ、すばらしいです。しかも可動式!



↑2回目の参加となる、きょうたははさんの作品。

今年の夏は、ご家族で初のキャンプに出かけてみたい!とのこと。

しかもそのキャンプ先で、人魚に出会っちゃうっていうね。

ステキです!

この人魚、とっても上手!



↑初参加のいわだてさん。

函館から近くの大沼の景色を制作です。

小沼にかかる橋には、SL大沼号が走り、後ろには、駒ケ岳がそびえたっています。

初めてとは思えない、スケール感の表現、すばらしいです!

↑初参加のすずかわさん。

大きな愛犬とたっぷりあそべるドッグランを制作です!

なかなかそうゆう場所がないそうで、こんなとこがあればなぁって。

それをブロックで表現できるってステキですよね。

↑初参加のやぁちゃんさん。

大好きなフレディーマーキュリーと共に過ごす夏!

そりゃ、暑い夏だ!

フレディのミニフィグ、これ市販されてんじゃない?ってくらいチョイスが上手!

黄色い潜水艦も秀逸すぎです!

↑すみません、最後、僕の。

今年こそは、バイクに乗るぞ!っていうより、まず治すぞ!ってとこからです。

ということで、ヘルメットではなく、工具を持っています。


そんなこんなで、90分の制作作業とは思えないみなさんの完成度。


それぞれの思いが、作品に伝わっていて、ほんとにステキでした!


みなさんの作品、ステキなんで、

明日からショーケースの中でしばらく飾らせていただきますー!