成年後見制度訴訟? | いい加減社長の日記

いい加減社長の日記

会社を立ち上げて15年。今はやりのIT関係だけど、世間で騒がれてる社長たちには、ほど遠い。



ニュースネタをメインとして、映画は週に1回程度のレビュー記事、他は、愚痴の多い自分ネタなど?



今度、映画情報サイトを立ち上げる予定です。

こういう裁判があったことも、知らなかったけど・・・

成年後見人が付くと選挙権を失う公職選挙法の規定は法の下の平等などを保障した憲法に反するとして、ダウン症で知的障害がある茨城県牛久市の名児耶匠さんが国に選挙権があることの確認を求めた訴訟で、東京地裁は14日、この規定を憲法に違反すると判断し、訴えを認める判決を言い渡しました。

判決が確定すれば名児耶さんは投票できるようになります。

違憲を解消するには公選法の改正が求められることから、昨年末の時点で成年後見人が付いている成年被後見人約13万6000人(最高裁調べ)の選挙権にも影響を与える可能性があるそうです。

投票には「物事の道理を理解する能力が必要」としましたが、「成年後見人を付ける際に審判で判断される財産の管理能力と、投票能力は明らかに異なる」と指摘。

「成年後見人が付いても投票能力のある人は少なからずいる」としました。

国側は「投票能力を個別審査する制度の創設は不可能で、成年後見制度を借用せざるを得ない」と主張しましたが、判決は「運用に困難が伴うからといって、一律に選挙権を奪うことが『やむを得ない』とはいえない」と批判しました。

しごくまっとうな判決のようにみえる。

ダウン症というのも、言葉は聞いたことがあるけれど、具体的にどういう病気なのかは、実はわかってない。

今回は、知的障害があって、親が成年後見人になったようだが、それにより選挙権が奪われたということらしい。

しかし、国の言う「成年後見=選挙の能力なし」は、あまりにも乱暴。

成年後見は、1つの理由にはなるかもしれないけど、それで選挙の能力は判断できない。

というか、国も、判断の基準がわからないんでしょう。

選挙は、国民の重大な権利なのだから、それを面倒だからと、個別審査しないというのは、怠慢。

成年後見の審査はあるのだろうから、そのときに選挙の能力も判断すればいい。

まぁ、なにはともあれ、名児耶さんは、選挙を楽しみにしていたようだから、今回は良かった^^


【関連ニュース】
また選挙に行ける 裁判長「胸張って」 成年後見判決(朝日新聞)
質問なるほドリ:成年後見制度ってどんな仕組み?=回答・鈴木一生(毎日jp)
成年後見制度訴訟:選挙権喪失は「違憲」 「堂々と社会参加を」 裁判長、語りかけ(毎日jp)
成年後見制度訴訟:選挙権喪失、違憲 東京地裁、初の司法判断(毎日jp)
政治参加に道を開け 選挙権と後見制(CHUNICHI Web)
成年後見制度利用、選挙権奪うのは「違憲」 地裁判決(朝日新聞)
選挙権剥奪は違憲 名児耶さん「両親と選挙に」裁判長異例の声掛け(茨城新聞)


【関連ブログ】
ないかな?



成年後見の相談を受けたときどうする!?/日本加除出版
¥1,470
Amazon.co.jp

成年後見人をたてないとダメといわれたら読む本/セルバ出版
¥1,680
Amazon.co.jp

はじめての成年後見―これで安心!これならわかる/日本加除出版
¥1,050
Amazon.co.jp




【告知】
サイト、リニューアルしました。
http://www.moviepal.jp/


ランキング参加中です。

=================================================================

ランキングサイト

blogranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

このブログが気にいった方は、是非清き1票を

=================================================================


ここからは、いつもの宣伝です。

=================================================================

こだわりの美を追求するサイト

コダワリスト

もう1つの裏のブログ

いい加減社長の夜の日記

=================================================================