ネット選挙、解禁? | いい加減社長の日記

いい加減社長の日記

会社を立ち上げて15年。今はやりのIT関係だけど、世間で騒がれてる社長たちには、ほど遠い。



ニュースネタをメインとして、映画は週に1回程度のレビュー記事、他は、愚痴の多い自分ネタなど?



今度、映画情報サイトを立ち上げる予定です。

選挙活動だけか・・・

自民、公明、民主など与野党11党は13日、インターネットによる選挙運動を全面解禁するため、今国会で公職選挙法を改正する方針で一致したそうです。

7月に予定される参院選に間に合うよう3月中の法改正を目指すとか。

自公両党案では電子メールの取り扱いを政党と候補者などに限定しているのに対し、民主、みんな、共産の各党は全面解禁を求めており、今後は電子メールによる選挙運動をどこまで認めるかが焦点になるとのこと。

与野党は13日、公選法改正に向けた協議会を国会内で開き、電子メールや交流サイト「フェイスブック」、短文投稿サイト「ツイッター」の使用を解禁することで基本的に合意。

自公両党がまとめた改正案骨子は、第三者による「候補者なりすまし」や匿名での中傷への懸念から、メールでの選挙運動を政党や候補者、関連団体に限り、送信先も事前に同意した有権者らに限定。

これに対し、民主党の改正案骨子は、第三者にもメールの使用を認め、送信先の事前同意も不要としているそうです。

現行の公選法は候補者の資金力で運動に差がつくことを防ぐため、枚数や様式が決められた法定ビラなどを除き、公示・告示後の「文書図画」の頒布・掲示を禁じています。

総務省はネット上の文書や写真も文書図画に当たると位置づけ、ネットを通じた投票の呼びかけなど選挙運動を認めていません。

フェイスブックやツイッターは、わかるけど、メールはどうなのかねぇ。

事前同意が必要となれば、送信先は限られるだろうから、効果は薄いだろうし、事前同意が不要となれば、スパム化する可能性が高い。

選挙活動よりも、ネットで投票できるような方法を検討してくれないかなぁ。

投票所って、小学校とかそういう場所が多いけど、意外と遠かったりする。

寒かったりすると、出かけるのがめんどくなるんだよねぇ^^;

選挙人をどう特定するかとか、難しい問題はいろいろあるだろうけど、そっちのほうが投票率をあげるには効果が大きいだろうに。

余計なメールを送ってくることだけは、勘弁してほしい。


【関連ニュース】
ネット選挙:与野党11党、解禁合意 今国会で改正 メールの運動、焦点(毎日jp)
ネット選挙運動、参院選から解禁…与野党一致(YOMIURI ONLINE)
「なりすまし」は公民権停止=ネット選挙の与党改正案概要(THE WALL STREET JOURNAL)
ネット選挙解禁、与野党一致 「夏の参院選から」(朝日新聞)
インターネットでの選挙運動解禁へ 与党が改正案(テレ朝news)
【速報】公職選挙法改正案、自民・公明で合意、野党と再調整(ネット選挙ドットコム)
ネット選挙、参院選から解禁で与野党一致(日本経済新聞)


【関連ブログ】
ネット選挙今夏参院選で解禁へ 動画あり(zara's voice recorder)


ネット活用選挙の手引き/国政情報センター
¥2,100
Amazon.co.jp

ネット選挙革命/PHP研究所
¥1,260
Amazon.co.jp

【拡散希望】ネット選挙「解禁なう」 (J-CASTニュースセレクション)/株式会社ジェイ・キャスト
¥価格不明
Amazon.co.jp

インターネットが変える選挙―米韓比較と日本の展望/慶應義塾大学出版会
¥2,520
Amazon.co.jp



【告知】
サイト、リニューアルしました。
http://www.moviepal.jp/


ランキング参加中です。

=================================================================

ランキングサイト

blogranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

このブログが気にいった方は、是非清き1票を

=================================================================


ここからは、いつもの宣伝です。

=================================================================

こだわりの美を追求するサイト

コダワリスト

もう1つの裏のブログ

いい加減社長の夜の日記

=================================================================