パワーチャージ!というより頭の整理か?! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

パワーチャージ!というより頭の整理か?!

私、自分で言うのもなんですが

フットワークは軽い方だと思っています走る


また、思い立ったが吉日人間なので

どうしようかなぁ~と悩むよりは

とりあえず、行こう!!と行動に移すのが早い方。


ってことで(?)

昨日は、何度かこのブログでも紹介し、仲良くさせて頂いている

ハッピーコーディネーターのみさきのゑさんが主催しているイベント

2008年夏 占い祭 が始まったので、さっそく息子と行って来ました。


本当は月末に伺おうかと思っていたのですが、

昨日は絶妙なタイミングで息子が昼寝から起きてくれたことと

ここ最近、なんか仕事スイッチの調子が悪く(汗)

タロットで今の自分をみてもらいたいなぁ~と渋谷へGOしちゃいました。



みさきさんには、すでにハッピーコーディネートして頂いているので

(その時の記事はこちら→http://ameblo.jp/breadqueserasera/day-20080111.html)

私のデーターはすでにインプット済み。


「ここ2年は空亡だからねぇ~」


とデーター表を見ながら、いまの私の周期的な状態をチェック。

(ちなみに空亡とは、細○数子的に言う殺界みたいなもの

 なにもしちゃいけないワケじゃないけれど、いつもどおりの力が発揮できない時なのだとか)


その後、私の今後のヴィジョンと、

自分が分析する仕事スイッチの調子が悪い理由などをお話し、

空亡のいまではあるけれど、

どうすればいいのかのアドバイスを頂いてきました。


ちなみに、私の仕事スイッチの調子が悪い理由。

それは、野球選手(打者)が技術を向上させようと

自分のフォームを変えることにより陥るスランプと似ていると思っていて

頑張れば頑張るほど、自分が望んでいない道に行ってしまいそう!

と、変な予感めいたものを感じたので、

みさきさんに占ってもらうというよりは、話を聞いてもらいに行ったって感じ(笑)



タロット結果

結果、もっと自分を信じて突き進むべし!

方法はいくらでもあるし、悩みはいずれ終わりがくる、

王様のカードがでているし、あなたはうまくいくと。

そして、真ん中上のカード、

これは戦車のカードなのだけれど、私も意味を知っていて

”行け行けドンドン!!”のカード(笑)


このカードがでた時、私も笑っちゃったのだけれど、

みさきさんも、「智香子さんは、きっとこのカードでると思ったのよね」と。


よーし!!いま自分が何をしなくちゃいけないのか、

改めて見つめなおすことができたし、

みさきさんからもヒントになるお話をたくさん聞かせてもらえた。


あとは、自分を信じて頑張るべしだなぁ~!!


みさきさーん、昨日はどうもありがとうございましたラブラブ!

かなりスッキリしたし、

いま自分が何をやるべきかが見えてきました!!

やっぱり昨日、行って良かったです!!