雪だー | ブラジリィー・アン・山田の活動日記『もう少しだけマシな理由』

ブラジリィー・アン・山田の活動日記『もう少しだけマシな理由』

脚本家、演出家であるブラジリィー・アン・山田の活動日記です。主に、カレーや映画や変なグルメや宣伝のことを書いております。

いい年こいて、雪が降ると、意味なくテンションあがるのは私だけではないはず。
アン山田です。

もっと降れ降れ。世界を真っ白く染めてしまえ。なにもかも真っ白に。

と言っていたら、打ち合わせだった。
雪で遅れた満員電車に乗って、新宿まで1時間半。




猿の惑星:創世記(ジェネシス) [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP)





どんなに忙しくてもインプットはしようという2013年。
というわけで、『猿の惑星 創世記ジェネシス』を見ました。

ついこの前、チンパンジーの握力200キロ以上と聞いていたので、
人間より屈強なチンパンジーに納得。

話のロジックは明確。アルツハイマーの薬とウイルスの影響は納得。
大暴れの猿たちは大迫力で、
チンパンジーとオランウータンとゴリラの3ショットには笑った。

しかし、隣人といい、飼育係といい、悪役の描き方が分かりやす過ぎではないか。






10、ビーフカレー(椿屋珈琲店)

記念すべき10食目は、打ち合わせ中、1200円もするステキカレーをご馳走になる(1000円以上するカレーはステキカレーです)。レーズンを散らしたサフランライスに、ビーフたっぷりの欧風カレーはおいしいはずなんですが、食べてる間も、脚本のこと考えてたりして、あまり味がせず。もったいない。