どーもyuyaです◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞

photo:01








アリオ蘇我でのインストアライブを終えて、
帰りの車内です。




紅茶を片手にせんべいをバリバリ食べてます。





さくさくしてて口当たりが柔らかくてめっちゃ美味しいんだ(´。・-・。`)



紅茶がせんべいによく合うんだ(´。・-・。`)




あぁ癒される꒰U ó ˑ̫ò꒱






そうそう、
今日のアリオ蘇我は、
2014年のインストアライブ納めの日だったんだ!


photo:02







ライブ納めらしく、メンバー一人一言のMCがあったり、
ゾンビ様にとりつかれ納めがあったり。笑

photo:03








散々とりつかれていろんな事故やら何やらあった気がしますが、
あれは全部ゾンビ様のせいなんで!
おれじゃないんで!




許してください(´。・-・。`)







まぁインストア納めということもあって色んなこともあったし、
色んな想いが頭を巡ったんだよね。







2014年を振り返ってみるとたくさんのことがあったなぁって思う。




その中で自分に何ができたのか。
どうなれたのか。



一言で表すなら、この一年は

「変化の年」

だったんじゃないかなぁって思います。




変化の年とは言っても、
1年かけて変わるぞ!っていう意気込みを持って動いた年ではないんですけどね。



変わったっていうのも、Familyやメンバー、バンド仲間とか友人達に言われて気がついたことだし。




1番変わったことは、
今までよりも素直になれたことかなって思ってます。



夏ぐらいから、
もっと素直に生きよう。
自分らしく生きよう。
っていう考えを常に頭に置いて動いていた気がするね。





素直にって生きるってどういうことなんだろってたまに思う。



偽りなく話すこと?

好き、嫌いをはっきりさせること?



少し違う気がする。




個人的には、

相手に正面から向き合うことが
素直に生きるってことなんじゃないかと思ってます。




人と関わって生きていくんだから、
独りよがりになったらもったいないから。




正面から向き合えば、
自然と相手の言葉も受け止められるし、
伝えたい想いを胸にしまっておくなんてこともしないよね。




そうやって過ごした2014年で、
人のことを前よりももっともっと好きになれたと思うんだ。




今日のライブのMCでも話したんだけど、

Familyの笑顔が
幸せそうな表情が
手拍子をしてくれることも
拍手をくれることも
ノリノリで見てくれる姿も
真剣に話を聞いてくれる姿勢も

全部がおれの幸せなんだよ。



みんな、何かしら頑張ってライブを来てくれてるよね。

頑張ってるなぁってことが、見ててわかるんだよ?



みんなを見てると、
おれもどんどん強くなれて、まだまだやれるって気がしてくるんだ。



カッコイイ姿を見てもらいたいから、ずっと磨き続けます。




だから、
「2014年おれが選ぶ個人的MVP」は
Familyのみんなです꒰U ó ˑ̫ò꒱





いつも来てくれるFamilyも
なかなか行けないFamilyも
ずっと支えてくれてるFamilyも
今日から応援してくれてるFamilyも



感じる心は一緒だよね?



その心が僕の力です。




信じられる人がいるって幸せだなぁ。




もしかしたら、
幸せになるための近道って
大事な人を幸せにすることなのかもしれないね。



そんなことを思う12.28でした。






今日も幸せな1日をありがとうございました◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞




ずっとライブしてるから、
来れるときにいつでも遊びに来てな꒰U ó ˑ̫ò꒱♪






めっちゃ寒いから、帰ったらしっかり温まらないとね!



今年のLIVEも残すところあと2本。

みんなも体調崩さないように(´。・-・。`)!





それじゃ、また乁( ˙ ω˙乁)

iPhoneからの投稿