さあ、みちのくプロレス徳島大会後半戦。僕の出番はいつだろうね。
男盛ことアレクサンダー大塚さんも忙しそう。
そうこうしているうちに、休憩時間なのにお呼びがかかり、寺井さんと本部席へ。
でも、あれれ、新日本プロレスの時は、勝利者賞の贈呈だったら、試合の途中で呼ばれたよなー。
今度は、最初からリングに上がらされるのかー?いよいよ、極真ファイターのおでましかぁ?
「コミッショナー宣言、お願いね!」
えーっ!コミッショナー宣言の代読ぅー!
き、緊張してきました。えーっ!そんな、僕がやるのー!?
そうしたら、後半開始のアナウンス。
えーい、こうなったら、何でもござれ、だ!
先導者に導かれるまま、リングの上へ。
『宣言!
本日、これより行なわれる試合は、
東北ジュニアヘビー級選手権試合であることを、ここに宣言する!』
そして、タイトル保持者ののGAINA選手から、チャンピオンベルトを受け取り、真ん中で写真を。

そして、試合中はリングサイドで観戦。
試合は、GAINA選手が勝利!ゴングと共に、またもやリングへ。
今度渡されたのは、認定証の紙。これも読むのーっ!
えーい!読んじゃえ!
「認定証 GAINA殿
本日行なわれた、東北ジュニアヘビー級選手権試合において
貴殿が勝利を収めたことを、ここに認定する!」
そして、ベルトとトロフィーの授与を。
そして、勝利者賞の、「高麗人参果実搾り・スクイーズ2200」を贈呈!
GAINA選手と一緒に、ポーズ!
そして、リングアナウンサーのパンチ田原さんから、この高麗人参果実搾りの趣旨のアナウンス。
あーあ、緊張した!
しかし、まあ、こんなことしてる脳外科医は、日本中探しても、そうはおらんだろね。(だから、日本一変わった脳外科医なんだけど。)
その後のメイン試合、新崎人生さん扮する、白師の登場!
ザ・グレート・サスケとタッグを組んだのは、曙かとおもいきや・・・・
なんと、ザ・グレート・ボノスケ!
パンツが大きい、大きい!
ボノスケ、ピンチ!
マスクを脱がされるボノスケ!
あれは、曙か?もしくは、ボノタイガー?
でも、最後は、ボノスケが、小さい体の野橋真実さんの上に乗っかって、スリーカウント。
そりゃ、動けんよね。
雄叫びを上げる、ボノスケ!
いやー、いいもの見せてもらいました。
最後に、本部席のパンチ田原さんにお礼を言いに行ったら、「先生!ガイナと秀吉のサインもらってきてあげる!」って。
そして、もらったのが、この宣言書。
みちのくプロレスの皆さんが、みんなで応援してくれたのが本当に嬉しかった、みちのくプロレス徳島大会でした。しあわせ、しあわせ。
(追記)昨日の毎日新聞の夕刊、見ました?
人気ブログランキング なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック ↓お願いしますm(_ _)m