タイガーマスクさん、ありがとうございます!
あの有名なタイガーマスクさんが、高麗印人果実搾りの「こころの募金箱」プロジェクトに賛同し、協力して下さいました!
今は、四代目のタイガーマスクさんですねー。ありがとうございます。
昔を思い出すなあ。あのアニメの「タイガーマスク」。梶原一騎の、スポーツ根性アニメでしたね。
孤児院「ちびっこハウス」に入っているみなしごたちのために、マスクをかぶりマットで戦う、悲哀の戦士。
また、最後の歌がペーソスを誘うんですよね。「みなしごのバラード」って言ったかな。
あたたかい 人の情も 胸を打つ あつい涙も
知らないで育った 僕は みなし児さ
強ければ それでいいんだ 力さえ有れば いいんだ
ひねくれて 星をにらんだ僕なのさ
ああ だけどそんな僕でも あの子らは 慕ってくれる
それだから みんなの幸せ祈るのさ
それだから みんなの幸せ祈るのさ
最終回、マットの上でマスクをはがされ、正体がわかってしまうシーンは涙がでました。原作の漫画では、最終回、こどもを助けようとして交通事故で死んでしまうんですよ。知ってました?
昔のアニメって、「フランダースの犬」や「明日のジョー」のように、本当に泣けるものが多かったですよねー。
でも作者から、こどものこころに訴えかける熱いものがあって、今でもこころに残っているのは、そのせいでしょうね。
でも、年代がばれてるよね。
とにかく、タイガーマスクさん、本当にありがとうございます!頑張ります!
スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/
人気ブログランキング
なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック
↓お願いしますm(_ _)m