子和え | Happyごはん♪

Happyごはん♪

毎日楽しくおいしいごはんをモットーに日々作っています。

こんばんは。

今日は換気扇のお掃除しましたよ。
大きな換気扇なんで掃除も大変~。
{1288C177-F5CF-4CC1-BBDC-30BEBBE8F698:01}

こちらも磨きあげまして。
{31A5F3E5-121E-406B-88BB-EC64F448B2E5:01}

ヘロヘロです。。。

せっかく換気扇綺麗にしたから
揚げ物はしたくなくて、今日は
昨日母からもらった生たらこで
子和え♡
子和えは母の味。
小さい時からごはんにたっぷり乗せて
食べるのが大好き(≧∇≦)。
{EB9D738B-89C0-478F-9E3A-A831511C3172:01}

{CC905104-78DF-4CAD-8B12-02A53D589726:01}

もちろんストウブで無水です。

白滝は水から茹でて臭みをとります。
ザルに上げて水気をきったら
ストウブに入れて乾煎りします。
そこにさっと洗って薄皮を剥いだ
生たらこ、お酒大さじ3杯、砂糖大さじ
2杯、お醤油大さじ2杯、昆布ダシ
少々入れてグツグツ煮込めば出来上がり

残りほ生たらこはもう少し濃いめの
味付けで煮ました。
{FB79D3D2-9CED-4707-86AA-023189ABFAE7:01}

後は白子のお味噌汁
{D8CF5A6A-A658-4E02-9587-4CF00155188C:01}

白子酢
{7045EF8A-CE9B-48D4-AE03-6372BB18C2E7:01}

そしてブレイザーで牛丼
{9C5360A4-4B5D-4B74-AF39-0FF836F4DF4C:01}

{9003DE0B-DB13-4F37-9AA8-247C027B8802:01}

コレステロール高めの晩御飯でした
よ!
ビールがうめえ♡。
取っておいた白子で明日は何作ろう
かな(^○^)。

生たらこ。。取っておいて三平汁
作ればよかった!!!(^◇^;)
北海道でも三平汁の作り方は
様々ですが、我が家はスケソウダラ
のたらこと肝と白子と身と大根、
ジャガイモ、長ネギ、人参で作ります。
しっかしスケソウダラの生たらこは
高い。。。。
1パック2千円してましたよ。。
普通なのかな?
我が家にはお高いと感じる値段でした
(^◇^;)。
大切に食べたいけど。。。
もう残り少ない(T_T)。

今も子和えつまんでビール飲んでます
^ ^。