着付けとマナー講習会 | ♪龍 きままなお部屋 candle craft polaris (ポラリス)

♪龍 きままなお部屋 candle craft polaris (ポラリス)

 気ままで不器用な食いしん坊 新発売 限定にとても弱い!
お花とハンドメイドが好きですが
裁縫は除外!お針仕事はできません^^;


 3年間の中でまともに
講習が出来なかったのです
今回も6回中2回出席出来なかった(TT)
(知人の不幸と、別講座のwブッキング)

 着付けとマナー講座もあと一回で終了なのです
講習を一緒に参加している皆さんと
講習時間2時間中で、色々なお話を伺ったり
仲良くさせて頂けて、とても和やかな雰囲気の中で
指導して頂いています。

 だいぶ作業も戸惑わなくなってきましたが
少し慣れてきた所で終了って悲しいデス

 先日着物の整理をしていたら、大島を発見^^;
スッカリ忘れていました(><)
今日の練習にと持っていったのですが
あほだわぁ・・・着物に仕付けが付いたまま(^^;)
仕立ててもらったのに着てなくてゴメンナサイ

 カナリの地味目に合わせてみましたが
こんな感じでいいのでしょうか^^;
今日の自分なりのなんちゃってテーマ
「渋く落ち着いた感じで・・・」
これから色々な合わせ方を勉強したいと思っています。
♪龍 きままなお部屋
 自分で着付けしてみた正面の図
♪龍 きままなお部屋
 着物・帯・小物を合わせた図
$♪龍 きままなお部屋
 練習なので、これならいいかーーと出した帯でしたが
仕舞い方が悪くて、線が入ってしまっていまして
皆さんに言って頂くまで、マッタク判りませんでした(ノ_<。)
♪龍 きままなお部屋
 着付けの練習と着物や帯の手入れ
色合わせ等も徐々に勉強ていこうと思っています。