今?! 塩・しょうゆ麹仕込んだ6.13  カブと鶏手羽のエスニック煮、干物リメイク | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

有難い梅雨の晴れ間お天気サンサン

お洗濯、お散歩散歩

気分爽快アップ


トマトやぷちぴー、レタス達も

光合成できて元気に見えるにんまり


シフト組みの都合で

パート3連休だったBOO。

その最終日になって、バタバタだけど

用事が足せて、お天気に感謝ラブラブ


晩酌肴に鶏手羽を予定。

「予め焼きつけてから煮ようビックリマーク」と思っていたので

「そうだ、塩麹をまぶしておけば、旨みUPだよなぁ。。。

ということで実行。


購入した瓶の塩麹ですが

いよいよ心細く感じ。。。

やっと、重い腰をあげて

突然、作成に入りました♪

  そう、米麹(乾燥)は2袋も購入してあったの、だいぶ前に(笑)


そして、つい先日はなまる

これからは、しょうゆ麹も!!」の特集を見ていたので

レシピ通りに200グラムずつ使って

両方、作っちゃったうへ


1~2週間ほど熟成にかかるそうですが

育てるものがまた増えて、BOOのお楽しみです音譜

  1日1回の、混ぜ混ぜですって♪




カブと鶏手羽のエスニック煮


鶏手羽は前述の通り、5時間ほど、塩麹で下味付け。

フライパンで焼き目をつけて、そこに

カブ、人参を投入。

浸る程度の水、中華だし(顆粒)。

20分ほど煮て…

自家製まほうの酢×レモン果汁×シャンツァイ

  きらきらベランダのシャンツァイ、今年は初収穫ニコニコ


う~ん、シャンツァイの香りだけで、テンションアップ

お肉も塩麹効果のおかげかな、身離れよく柔らかいんっ♪





ツルムラサキの卵とじ


シリコン容器に

ツルムラサキ、舞茸、鷹の爪。

レンチン6分。

卵×卵豆腐のタレ

  ふふ、ケチケチBOOの、添付タレ活用作戦第2弾あっかんべー

レンチン5分。


お得意の放っとけ調理

マイルドな1品。



トマチー納豆


浜内千波先生の本で見つけた、好物のメニュー音譜

トマト×納豆(添付タレは無し)×粉チーズ。

納豆を混ぜる時にノンオイルイタドレ少々を加えるアレンジ。





干物もずく酢(リメイク)

サラダにあっタラバ(かにかま) with からし酢味噌


前夜、残してしまった一夜干し(さより、小鱈)

確か以前、どこかの飲み屋さんでの「へぇ~ぽ

を、パックのもずく酢で手抜きリメイク。


一夜干しを適当に裂いて、スライスきゅうり×もずく酢

手抜き以外の何ものでもない調理。

でもね、火も使わずエコでしょきゃはっ

  っていうか、今気がつけばこの日は、そんなものが多い。。。へへ



前日、酸味が強いものがもっと食べたかった、という

後悔の反動か

酸っぱめメニューだったですね。


酢は体にとっても良いそうですし

夏に向けて疲労対策にもっと、摂取したいな、と。


発酵パワーの素 麹くん達の成長も楽しみだわ~にんまり