27日が結婚記念日となるココモカ家。
そのイブとなる26日、
我が家にて心ばかりですがおもてなし、させていただきました。
  BOO亭 開店です
いつものBOO亭より、ちょっとだけ、スペシャルに…
ビッグつくね
ハハ、写真だと、つくねとはわかりませんね
まぁ、つくね、というかハンバーグ、というか…
鶏挽き肉に玉ねぎ、ミックスベジタブル、卵にパン粉を捏ねて
レンジ、オーブンもOKなパピヨット容器を使って
レンジで10分、はい、完成
トマト、ケチャップ、ウスターソースなどで作った、上のソースがポイント、かな。
けっこう、つくねの厚み、あるんですよ。
6人くらいで食べられるなぁ。
お刺身の桶盛り
お祝らしく、豪華でしょお
なんて、これ、他人のフンドシ(爆)
当日、大型の市場で買い出し中に
行きつけの居酒屋「でん」の店長に遭遇。
「これから、家で飲み会なんだぁ 」って言ったら
」って言ったら
「コレ、持って行きなよ 」と、この桶盛りを頂いちゃいました
」と、この桶盛りを頂いちゃいました
本当に、感謝
鶏の唐揚げ ネギの黒酢ソースがけ
いつもの唐揚げに
ちょっとだけスペシャルバージョンでソースをかけた(笑)
まぐろの尾の身ステーキ
市場で3つ¥500で仕入れた、まぐろの尾の身
中華ドレッシング + 生姜
で焼きました。
この位でも、4人で肴にするには十分だよ
切りこぶ煮
前日くらいから、むしょうに切りこぶ煮が食べたくなったので作りました。
赤とうがらしを加えて、ピリ辛、醤油味は薄めに。
はっさくサラダ
ダーリンの同僚が伊豆・戸田のご実家でできた
はっさくを下さったのですが
我が家、お酒で手一杯で、なかなかフルーツまで辿りつけません
なので、サラダにしてみました。
キャベツ、人参、あとは、塩・こしょう、のみです。
自分でも驚くほど美味しかった
ね、フルーツもこういう食べ方があったのね
ひとしきり食事を楽しんだあとは
恒例となりつつある、トランプ大会。
セブンブリッジ、楽し過ぎるぅ



だんだん、厳しいルールになっていますが(笑)
また早く、遊びたいわ♪
なにはともあれ、嬉しい記念日を
共にお祝いさせていただき、私達もHappyでした(*^^)v







