丸の内で、懐かしい皆さんと楽しい楽しい時間をすごしてから、もう10日がたとうとしています。桜も満開。綺麗です。
昨日、学校の帰りに見た桜は、もう散り始めていて、桜吹雪の中を歩いていると
「頑張ってね」と桜が応援してくれているような気分になりました。
嬉しかったな(^^)

学校では、フタのついている容器のものなら、授業中も持ち込み可なので、
今まではクリスタルガイザーで何とか気合いをいれ(笑)それでも睡魔に襲われそうな時には
近くのコンビニでコーヒーを調達。

でも、すぐに冷えてしまうし、コーヒーではないものも飲みたいなぁと思っていたら・・・。
妹から素敵なプレゼントをもらいました。


H&f BELXのティータンブラーです。
中に茶こしが仕込まれていて(もちろん取り外しもできます)好みの茶葉をいれて
熱いお湯を注げば、温かい飲み物を外でも楽しむことができます。
妹が選んでくれたルイボスティーは蜂蜜風味のもので、ほんのりと甘くとても飲みやすい
ルイボスティーです。

さらに、カバーの色もいろいろとあり、妹が選んでくれたのは元気なピンク。
ピンク、大好きです。ふだん、明るい色のものを着ることがあまりないので、ジムのウェアや
小物にはピンクを選ぶことが多いのです。
さすが、よくわかってるわー。笑。

茶葉をいれて使うのは勿論、たとえば、コーヒーをカフェでいれてもらい、テイクアウトで持っていくことも可能です。日曜日の授業の前にス○バでテイクアウトをお願いしたら
容器代を20円引いてくれました。まだこのシステムってあったんですねー。嬉しいな。笑。

これからもこのタンブラーを持って、授業にでて、とにかく頑張って資格取得し、
これからの日々にいかしたいと思っています。


素敵なタンブラーをありがとう(^^)