4/11日曜日に開催される津山加茂郷フルマラソンの応援に

自転車で行こうというWAVEの方々に乗っかって、

彼女と共に途中から参加してきました。

WAVEから出発部隊を途中から補足し合流の流れw


準備して、まだこないだろうの時間で出発したが

WAVE急行列車があっという間に来て、あわただしく合流(汗


R429を北上し津山加茂町を目指します。


走り始めはいっぱいいっぱいになるんだが今日は意外とイケる。

まあ、「ゆっくり」と言う名目で集合した面々なので登りはこれぐらいで

ちょうどいいのかも。。。w

平地は列車の効果もあり結構なペースで進行www

んが、足も心肺も楽々な感じで、途中、列車が中切れしたら

接続する作業を数回行うw


今回の使命を後ろの方をフォローする&列車接続と自分なりに決定w


使命を果たしつつ、無事マラソン大会会場まで到着!

お腹すき過ぎてたのでそそくさと昼食。

体協さんの出店で「ホルモンうどん」をウマウマと頂く。(美味


その後、本題のマラソン応援へ。

マラソンコースをたどる形で応援&最後尾でフォローw

ここまで来てもまったくもって不調が見られないわしの身体。。。

ここまで調子いいとなんかキモチワルイ・・・。(ォィォィw


応援を折り返し時間も時間なので一行帰路につく。

順調にR53まで戻り、R429に入る手前で後輪に異変。。。

路面に継ぎ目もないのにガタガタと。。。 ええ、パンクしてました。orz

自身2度目のパンクをイケイケのここでしてしまう。(ToT

自分でさっさとやろうと、タイヤはずして、ツール&チューブだして。

店長がいつの間にか作業開始www ありがたく近くで見ながら

空気入れるところでバトンタッチw

根限りゴスゴスとトピークのマイクロロケットで腕に乳酸溜めながら

エアー張るw


無事、修復完了しR429を登り始める。

ここでもまだまだイケイケな感じで全走についていく。

なんでしょう?このいい感じ。自分の身体ですか?

途中まで憑いて行くが、そろそろヤヴァイかなという感じがあったので

そそくさと降りて行く。


その後は、彼女が足売り切れたのでしっかりフォローしつつ

帰着をめざしてペア走行へ。

結果、わしもそこそこ終わってたのか、最後のダラダラ登りで

足ダル状態が。。。


そんな状態で何とか無事帰着~♪


途中で気がついたのだが、サイコンのリセット忘れてて

走行データは分かりませんw

走行データは彼女のミチル のブログ参照。(他力本願w