大阪 百花繚乱~フローラルフェート~開催 その1 | Blume Traum★アーティフィシャルフラワー専門@松戸市・常磐線

Blume Traum★アーティフィシャルフラワー専門@松戸市・常磐線

2020年3月  7年間の海外生活を終えて日本に帰国。
アーティフィシャルフラワーデザイナー。
アートフラワーのネットショップ&お教室主宰(^^)
オーダーも承ります!

転勤妻 大阪→ドイツ→東京→深圳→香港→上海→千葉。

9/25 15時の新幹線にのって、大阪に向かいました新幹線


家で作品を作って風呂敷で包み、そっと抱きかかえるようにして出かけました。


新幹線の中でも中身をチェック。




あら、花がとれてるじゃないの!


水がもれてる!!





新大阪についたのは、17時半ごろ。

会場となる中央公会堂についたのは、18時過ぎでした。


18時から設営できるらしいので、いい感じだと思っていたけれど、

作品を置くテーブルがまだ設置されてない。


みんな忙しそうにしていて、待つこと1時間。


正直、キレちゃいそうでしたショック!


だって、東京から気をつかいながら大阪にきて、気温も明らかに高い大阪。


いっぱい歩いて、足も棒(@Д@;


超お疲れのわたくし。


でも仕方なく、おとなし~くまってました。



Blume Traum ★ ただ今お花の勉強中



とりあえず、設置ができて19時過ぎに会場をあとにしました。


ワンメーターの距離しかないところをタクシーで移動。


ホテルにチェックイン。


その日は、コンビニのお弁当が夕飯になってしまいましたしょぼん




いつも子供二人の面倒をみているところ、それを主人に託し、私は一人。


でも一人の時間をどう過ごせばいいのか・・・。


一人時間を満喫することなく、さっさと床につきました。


この続きは、また明日・・・




最後まで読んでくださりありがとうございました。





今、何位? ランキングに参加してます。

確認してみてくださ~い≧(´▽`)≦

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村