こんにちは、のんのんです

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

最近ちょっとお話がご無沙汰な11歳はる

 

6年生の思春期反抗期でもかわいい→親ばか

 

思い込んだらひたすらにやり遂げるタイプで、思い込みが激しいと言い換えられたらそれまでなんだけど

 

 

「ママ、6年生になって全教科80点以下とったことがない」って

 

 

ほーーー

 

 

 

うそ

 

知ってる

 

 

漢字テストのファイルに50点あったこと

 

 

黙ってりゃ幸せな時間が流れた朝食の場面

 

 

ついね、ついね

 

くふふ、漢字テスト80点いってなかったよねーって

 

この口が

 

もう縫い込めてしまいたいこの口がつい

 

 

 

するとはる、堂々と

 

うん、だから 全教科って言ったじゃない?

 

漢字は入らないよ

 

 

 

え・・・・・っ

 

 

漢字って国語だよね・

 

は、違うよ

 

漢字は国語の時間に習わないよ、漢字は朝自習の時間と総合の時間しか習わないから

 

 

教科に入らないよ

 

 

そのあといくら、国語のテストに漢字がはいってるじゃない、とか 教科書の下の欄に新しく習う漢字が書いてあるじゃない、とか言っても

 

ママ、何言ってるの? そんなこと人に聞かれたら笑われるよ

 

 

 

って笑わられるのはそっちだしーーーーーーー!

 

 

 

漢字はね、中国語なんだよ、日本語じゃないの と言い出したし

 

よく考えてみて、漢字は中国から来たんだし、いくら送り仮名がついても日本語読みでも中国語に変わりはないんだよ

 

 

って

 

 

変わりあるしーーーー

 

 

 

そのうちそうだ文科省のサイトみてみよう、と見たら

 

「小学校国語 漢字の練習帳は○○に含む」とかなんとか

 

え、漢字練習帳この間集金来たけど、国から買ってもらってるの? 

 

などとくだらないところで止まってる間にはるは学校に行ってしまいました

 

 

「ママ、漢字は国語じゃないからね」と言い捨てて

 

 

 

内臓がくすぐったいような、かゆいところがかけないもどかしさはよくうちの家族から経験させられますが

 

 

今日は結構最強だったわ

 

 

今日もよろしくお願いします

 

バナークリックで応援もよろしくお願いします

 

 




人気ブログラ

ンキングへ

にほんブログ

 

 

ありがとうございます

 

 

ポテサラリメイクで簡単サモサ~ガラムマサラの活躍

 

 

 

 

 

 

今月のスパイスガラムマサラを使って

 

リメイクのポテサラをつかったので塩分は計算できなかったー。

 

また時間があれば計算しなおしたいな~→可能性うすっ

 

 

 

中に入ってるマヨネーズのコクがしっとりいい感じにしあげてくれます

 



ラインラインラインライン材料 スプーン ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン


ポテサラの残り(きゅうりはちゃちゃっと取り除く) 適量

GABAN ガラムマサラ 適量

春巻きの皮 適量

 

塩 コショウ 適量


ラインラインラインライン作り方pot* ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン



1ポテサラにガラムマサラ、塩 こしょうで少し濃い目の味付けをする

2春巻きの皮は半分に切る

3 1を2に大匙1ほど乗せ、くるくるっと三角にまいていく

4 ノンフライヤーで180度 10分加熱する または油で揚げる、または網にのせてオーブンで焼き目がつくまで加熱する

 

完成

 





横に添えてるのはポテサラに入っていたキュウリですw ハムなんかはそのままサモサにしてしまっておいしいかも

 

 

ポテサラカレー味にするかーと思って動いてたところ、そうだサモサってカレーテイストのジャガイモが入った三角のあれやん と思ったときには自然と春巻きの皮で包んで焼いてました

 

 

アウトロー的にできたメニュー、ここに載せるとは思ってなかったのでかなりいい加減な包み方で面目ない 

 

でもヒットだったのでやっぱり載せることにしました(^^)/

 

皿は2年前にはるが陶芸の体験で作った魚の形の皿なんですよ~

 

はるの陶芸、だいぶ上手になってきましたが

 

「最近ろくろがうまくいかない・・」ってスランプ入ってるみたい

 

2月に頼んだスープボウルはいつ出来上がってくるのかな~ 

 

 

さて明日はアメリカからの友人家族が到着予定

 

昨日から洗濯機壊れたり、アクシデント続出ですが

 

はりきって準備していきたいと思います! 

 

明日更新できるかなーできるといいなー

 

 

 

 

 


減塩料理レシピ
減塩料理レシピ  スパイスレシピ検索



下記のランキングに参加しています。 バナーをクリックするとポイントが入る仕組みになっています。 ぜひ3つほど押してちょい待ちしてもらえると嬉しいです♡リコメはブログ訪問にかえさせていただいています。 

 

 

 


  人気ブログランキングへ

 

にほんブログ

 

携帯からは「レシピブログ」ランキングに参加中!  レシピブログランキング人気ブログ

 

ランキング  人気ブログランキングへ日本ブログ村  にほんブログ村 健康食

本当にありがとう♡顔