おはようございます♪


こんなにひんやりした早朝の空気で気持ちがいいのに



いきなり左手を蚊にさされました・・


ぷーん ちくっ




蚊めー



そんなに朝から頑張らなくても

ちょっとは寝ぼけててよ



今日もどうぞよろしくお願いします


応援のほうもぽちぽちぽちっとお願いします。
ダメもとで1位目指しています♪



人気ブログランキングへ

にほんブログ



本日のレシピ


お手軽に♪エッグベネディクト風トースト



むふふ
ラブ


材料 1人分

食パン 1枚
卵 1個
とろけるタイプのスライスチーズ 1枚
ボンレスハム スライス 1枚 (できれば無添加)

塩、こしょう、マヨネーズ

パセリ 少々

作り方

ポーチドエッグを作る


小鍋にお湯を沸騰させて、殻を割った卵をそっと流しいれ、ふたをして火を止めて6分間おいておく



食パンを軽くトーストする

これはちょっと焼きすぎ、ってなんの参考にもならない?


パンの耳より少し内側にナイフを入れる、食パンの厚さの半分くらいまで

くるりと一周する


お皿を作る感じ 深く入れすぎるとそこに穴が開くので注意


うまく切れたら、その上に

スライスチーズとハムを乗せる





その上にポーチドエッグを乗せる

塩をぱらぱらふりかけて、黒こしょうをかけてマヨネーズを乗せる



マヨがすべりおちてしまった。。 できれば真上中央にお願いします


とろけるスライスチーズを乗せる



トースターでチーズがとろけるまで軽く焼く

上にパセリをぱらぱら乗せる

写真撮り忘れたのだけど、先ほど切り取ったふたを乗せて食べても◎◎◎


おいしかった。。。



エッグベネディクトはイングリッシュマフィンを横半分に切って、トーストして間にハム、ポーチドエッグ、オランデーズソースというワイン入りマヨみたいなソースをかけるサンドイッチ


海外の朝ごはんで、夫の大のお気に入り


新婚旅行で行ったシドニー近郊のハンターバレーというワイナリーの街でモーニングシャルドネなんて飲みながらこれ食べてて、これがあの噂のエッグベネディクトかー!!!と思ったのが私の初めての(エッグベネディクトとの)出会い


もとはジュリアロバーツの映画で言葉だけ出てきてずっと頭でなんだろ、なんだろ、と思ってたんだけどね


イヤー懐かしい

そんな優雅な時代もあったんだなー


そのエッグベネディクト、イングリッシュマフィンじゃないとダメと思ってて



実際イングリッシュマフィンでないとエッグベネディクトとは呼べないんだけど


食パンの方がお手軽に家でも焼けるし、店でも買える



でもそのまま乗せると落ちやすいし


ということで食パンを焼いて切って深みをつけてみました


オランデーズソースを作ることも実はそんなに難しくない

でも今回はよりお手軽に、ということでマヨを使ってみました



解説が偉く長くなりましたが


なぜかというと、これ試作第3弾


無謀にも、このトーストの上に生卵を乗せて、ココットみたいに焼こうととして2回失敗。 ココット皿のようにパンが熱くならないから、白身が温泉卵状態になる~。ぎゃくに温泉卵作りたいときにはおすすめな作り方? 


諦めて別鍋でポーチドエッグ作ることにしました

手間はかかるけど、この方が確実


美味しいからぜひぜひ



さて

来週のガールズの誕生日

17日がはる、18日があきの誕生日


一日違い
泣

3年前の今ごろは、今日にも生まれる~なんて実家の母の到着を待っていたなー


はるの誕生日17日にはかなり陣痛来ていて


でも

もしここで、私が病院に行って、ケーキを焼くこともできず、みんなでお祝いすることもできずに、6歳の誕生日を過ごしたら


はるは生まれてくる赤ちゃんをしょっぱなから恨まない??


そのうち「赤ちゃんにスターの座を持っていかれた」って気が付くかもしれないけど


年に一回のザ・スターの日にいきなりお株を奪われたら、ショック大きいよね~


ということで、迫りくる陣痛に気が付かないふりをして、「まだよ、まだよ」とおなかに話しかけ、ケーキを焼いてなんとか誕生会を済ませ

翌朝、本当に安心して病院に行って出産した


逆に思うと


あきは生まれる前からお姉ちゃんの都合で出たいのを我慢して


生まれるのも「待った」かけられたんだなー、と


1歳の誕生日当日もおばあちゃん、お姉ちゃんとの合同誕生日で、影が薄かったし

2歳の誕生日当日ははるがマイコプラズマにかかった翌日で、スイカとメロンで祝うのが精いっぱい。 結局家族ではお祝いらしいことしてないし。


だからかな、幸い本人誕生日に関して執着がない


水筒さえもらえればいい、と思ってる


一方ではるは

「ママ、どこでお祝いするにしても絶対にケーキはママが焼いてよ」と希望ケーキのデザイン持ってくる


生まれつきの性格の違いかもしれない・・




そんなあき



なんと



昨日から元気ないなーと思ったら発熱



先週のはるの気管支炎がうつったか!? とソッコー病院へ


ソッコーすぎて、今は単なる風邪の初期症状、と言われました

週末に楽しい計画立ててるので


ぜひ今日中に治してほしい←家族の都合でまたそんなこと言われる次女




あき、気合い入れてがんばれ~


気合いと感謝でいっぱいの木曜日


素敵な一日をお過ごしください♪





下記のランキングに参加しています。 バナーをクリックするとポイントが入る仕組みになっています。 ぜひ3つほど押してちょい待ちしてもらえると嬉しいです♡リコメはブログ訪問にかえさせていただいています。 

   人気ブログランキングへ

にほんブログ

携帯からは「レシピブログ」ランキングに参加中!  レシピブログランキング人気ブログ

ランキング  人気ブログランキングへ日本ブログ村  にほんブログ村 健康食

よろしくお願いします♡