今晩は。
今日はさつきやま森のようちえんのイベントでオランダの教育について学んできました。
いろいろ書きたいことはあるのですが、話を聞いて、私自身がさつきやま森のようちえんという日本でも先を行くであろう教育現場に関われていることを誇りに思って帰ってきました。
そして、一日勉強をして頭がヒートアップしているなおみです^^(12/7)

さて、6日に
「こどもナイトハイク」
を実施してきました!夏に続いて2回目の今回。
今回も4人の子どもたちが主役です


駅に集合して、今日のルートを確認してから出発!
初めて会う子たちもいるので池田城跡公園でアイスブレーキングを。


その甲斐あって?柱の基礎に全員が乗れるかなと自然と挑戦中。
4人に仲間意識が生まれたようです


まだ明るい道中。
モミジがきれいだったので紅葉の仕組みなども説明しながら進みます。


そして山の中へ。
森の中もまだ明るかったので子どもたちは怖さをあまり感じずホッとしていたようです。
「ここは暗くなってきたけど、あっち(西)はまだ明るいね」など子どもたちも明るさの違いを感じていました。


アベマキの木。
木肌が柔らかいのを実際に触って確かめたり。
木がナラ枯れという病気にかかっている話をしたり。

この後、今回も子どもたちに木のプレゼントをしました。
しばらくの間、子どもが木と寄り添って一人または二人でいる時間。

怖いという気持ちも感じながら挑戦している子どもたち。
迎えに行ったときにホッとしたような顔をしながら
「木の中を水が流れているような音がしたよ」などと教えてくれる子どもたちがとても頼もしく見えました。


どんどん登っていくと前方に明るい光が!
そう、お月さまです。
今日は満月

出発時から「近くで月を見られたらいいな」と言っていた子はとても嬉しそうでした。

そして、遂に展望台に到着。
よくここまで登ってきました。


私から絵本のプレゼント。
満月を見ながらお月さまの絵本。

夜の森に慣れてきた子どもたち。
帰りは懐中電灯を消してしばらく月明かりだけで歩きましたが
「こっちの方がよく見える」と言っている子もいました。

無事に下山!
今回も下山してから子どもたちに今日感じたことを絵に表わしてもらいました。
子どもたちが描いている様子を見ながら、子どもたちからみなぎるようなエネルギーが発せられているような感じがして、そのみずみずしさみたいな真っ直ぐなものに感動して泣きそうになっていた私ですが、みなさんも子どもたちの絵を見てこの子たちが感じたことを感じてもらえたらと思います。

 

  

(写真がきれいに撮れていなかったことを反省・・・すいません)

出来上がってから、お母さんたちが待つ駅へ。
みんなで駆けっこしてあっという間に着きました


展望台にて。
今回は一緒にようちえんスタッフをしているあやちゃんがサポートしてくれました。ありがとう!

みんなで行った大冒険。
無事に終えることが出来ました。

この経験が子どもたちの心に何らかの形で残っていってくれるといいなあと思います
ありがとうございました。

今度は春休み頃にやろうかな

次回の青空ツアーの予定は下記の通りです。
12/13(土)屋久島のお話会(14:30~15:30) 
12/20(土)ご来光ハイキング(5:50~ 8:30) 
12/28(日)ナイトハイク(17:00~19:00)今年最後!
詳細はHPでご確認ください。
みなさまのご参加お待ちしています♪
https://officeaozora.sakura.ne.jp/tourindex.php


[MEMO] 
December 6 Sat.
16:00~19:00
@五月山 Satsukiyama, Ikeda city


I did the blue-sky tour 'Night hike to Satsukiyama for children'.
4 children were todays hero.

they cleared some challenge and reached to the beautiful view point.
I presented them to reading a picture book.

after came back, we painted. I moved to childrens pictures.

this time was also adventure!
we had nice experience.
thank you everyone!